トランセンドの外付け8TB HDDが税込み2万6800円!週末アキバ特価リポート(1/2 ページ)

» 2016年11月12日 16時25分 公開
[古田雄介ITmedia]

「内蔵タイプ並みのコスパです」――「StoreJet TS8TSJ35T3」が安い!

 テクノハウス東映で目立っていたのはトランセンド系ストレージの週末特価だ。なかでも目玉は、外付けHDDシリーズ「StoreJet 35T3」の8TBモデル「TS8TSJ35T3」。9月から据え置きの税込み2万6800円で購入できる

 同店は「同容量の内蔵HDDと比べてもそん色ない価格ですからね。かなりお買い得ですよ」とプッシュしていた。

テクノハウス東映のトランセンドセール。右下に「StoreJet TS8TSJ35T3」の価格がある

 内蔵タイプに比べると外付けHDDが特価になることは少ないが、確実に需要があるとか。別のショップは「一発でバックアップ環境が整いますからね。特価に出すと『NASを組むまでは予算や気合いがないけれど』という人にサクッと買われていく印象があります」と話していた。

 他店を見回してみると、今週末はパソコン工房 秋葉原BUYMORE店がバッファローの3Tバイトモデル「HD-LC3.0U3-BK」を税込み9999円としていた。「家電との組み合わせでも定評のある、まあ外れのないモデルです」とのこと。内蔵ストレージとともにチェックしておきたい。

パソコン工房 秋葉原BUYMORE店の週末特価POP。外付けHDDと内蔵HDD

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月22日 更新
  1. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  2. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  3. いよいよPCやプリンタに浸透する“AI活用” HPが年次イベントで80種類以上の新製品を一挙に発表 (2025年03月20日)
  4. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  5. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  7. Microsoft Excelで「ユニバーサル プリント」を使うと結果を出力できない可能性(暫定対応策あり) (2025年03月19日)
  8. 薄型2in1タブレットPCだけどモンハンワイルズも快適! Ryzen AI Max+ 395搭載の「ROG Flow Z13(2025)GZ302」を試す (2025年03月10日)
  9. ゼンハイザー、バランスの取れたサウンドを実現する軽量設計の開放型ヘッドフォン (2025年03月19日)
  10. Shokz、オープンイヤー型骨伝導ヘッドセット「OpenComm2」に機能を追加した新モデル (2025年03月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年