LINEのスマートスピーカー「Clova WAVE」で家電を音声操作して分かったこと山口真弘のスマートスピーカー暮らし(2/2 ページ)

» 2018年02月03日 06時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
前のページへ 1|2       

追加が待望される「未知のリモコンの学習機能」

 と、ここで終われば満点なのだが、実際に使ってみると、一般的なスマートリモコン製品と比べてマイナスと思われる部分も多い。1つは、対応する家電製品のジャンルがテレビと照明のみだということ。そして、リストにない機器を手動で追加する機能を持たないことだ。

 この連載で過去に紹介している「eRemote」や「Nature Remo」といったスマートリモコンは、ボタンを個別に学習させることができたため、たとえリストに機器名がなくとも、手間さえかければ利用が可能だった。筆者宅の海外メーカー製シーリングファンもその1つだ。

 しかしClova WAVEは学習機能がないため、リストになければもうその時点で諦めるしかない。前回紹介したオーム電機の「OCR-05W」のような汎用(はんよう)スマートプラグももちろんアウトだ。せっかく赤外線リモコンという汎用的な規格でありながら、それを生かせていないのは実にもったいない。

Clova WAVEClova WAVE 対応するテレビのメーカー一覧(画像=左)。数は多いのだが、テレビではなくSTB側でチャンネルを切り替えている場合などは操作が制限されてしまう。照明はメーカーが少なく、7社しかない(画像=右)。「対象メーカーは順次追加予定」とされているが、それよりも学習機能を実装してほしいところ

 また、独立したスマートリモコンであれば、家電製品から見通しがよい場所に本体を設置し、スマートスピーカーは別の場所に置くことができたが、本製品はスマートリモコン機能が内蔵されているため、本体ごと家電製品の近く、見通しのよい場所に移動させなくてはならない。

 しかもClova WAVEはサイズがかなり巨大で、壁掛けでの設置はもちろん不可能。普通に置いただけでも相当な存在感があるので、置き場所にはかなり苦慮する。一体型であることが、かえって裏目に出ている格好だ。

Clova WAVE 500mlペットボトルとの比較。音質に優れる本製品だが、ボディーはかなりの大きさであることが分かる

 またGoogle HomeやAmazon Echoを使い慣れていると驚くほど低い聞き取り性能も、利用にあたってはネックになる。部屋の離れた場所から小声で話し掛けても、また起き抜けで舌が回っていない状況で指示しても正確に聞き取ってくれることを期待していると、早々に投げ出してしまうことになる。

 マイク性能に関しては、音声認識の精度にまつわる諸問題と異なり、ハードウェア性能に依存することから、この先バージョンアップでの大幅な改善も望みにくい。Clova WAVEを使う上での最大のネックはこれといってよいだろう。

 ただし、至近距離に設置することが可能でなるべく大きな声で話し掛けられるならば、少々話は変わってくる。なにせスマートリモコン製品は通常は1万円程度するわけで、スマートスピーカー1台分の価格(Clova WAVEは税込み1万4000円)でそれらが付いてくるのは、コスト的にも非常にお買い得だ。

 そうした意味で、手持ちの家電製品に対応していることが購入前の段階で確認できているか、あるいは今後のソフトウェアアップデートでリストにないリモコンを学習できる機能が追加されれば、スマート家電を操作するための専用デバイスと割り切って導入するのも、悪くない選択といえそうだ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー