VR HMD「VIVE」を上位モデルに変更できる「VIVE Pro HMD」アップグレードキット 4月6日発売

» 2018年03月20日 14時50分 公開
[ITmedia]

 アユートは3月20日、台湾HTC製のVR HMDアップグレードキット「VIVE Pro HMD(アップグレードキット)」の取り扱いを発表、4月6日に販売を開始する。予想実売価格は9万4000円(税別)。

photo VIVE Pro HMD

 同社製VR HMD「VIVE コンシューマーエディション」「VIVE ビジネスエディション」をアップグレードできる追加キットで、ヘッドセットの部分を最新モデル「VIVE Pro HMD」に置き換えることができる。

 これに合わせ、現行の「VIVE コンシューマーエディション」の価格改定も発表された。新たな予想実売価格は6万4250円だ(税別)。


 また専用アクセサリー「VIVE トラッカー」の後継モデル「VIVE トラッカー(2018)」の取り扱いも発表、3月23日に販売が開始される。従来モデルをベースに、新たにSteamVR ベースステーション 2.0にも対応しているのが特徴だ。予想実売価格はは1万1574円(税別)。

photo VIVE トラッカー(2018)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月25日 更新
  1. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  4. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
  5. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  6. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  7. ゲーミング押し寿司「笹Crysta」登場! GigaCrysta10周年企画で芝寿しとコラボ (2025年01月24日)
  8. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  9. Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載 (2025年01月23日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年