ロジクールからeスポーツ向けフラッグシップキーボード「G512」登場 2種類のスイッチで展開

» 2018年04月25日 15時55分 公開
[ITmedia]

 ロジクールは4月25日、同社初のゲーミングスピーカー「G560」(Logicool G560 LIGHTSYNC PC Gaming Speaker)と、eスポーツ向けのフラッグシップキーボード「G512」(Logicool G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard)を発表した。参考価格はG560が2万7250円、G512が1万5880円(ともに税別)。

 G560はサテライト出力30W×2、サブウーファー出力60Wの2.1chスピーカー。特徴は大きく3つあり、まず1つが2ch音源から立体音響を作り出す「DTS:XUltraエンジン」を採用した点だ。これにより例えば、FPSタイトルのゲームプレイ時に背後から迫る敵の位置も分かるようなサラウンドを実現している。

 2つ目は最大出力240Wの金属製ドライバーによる迫力のあるサウンド。ドライバーサイズはサテライトユニットが63.5mm、サブウーファーユニットが165mmで、特に低音域のパワーが目を引く。3つ目はバックライトの搭載で、LIGHTSYNC技術によりゲーム内のアクション(爆発、夕焼けなど)と連動して光の演出を行う機能を搭載した。

「G560」(Logicool G560 LIGHTSYNC PC Gaming Speaker)
PC用スピーカーで20年以上の歴史を持つロジクールだが、今回初めてゲーミングに特化した「G560」を投入した

 一方、G413の後継として登場したG512は、「G」シリーズで新たなフラッグシップに位置付けられるキーボードだ。従来同様、航空機体にも使われるハイグレードのアルミとマグネシウム合金を外装に使用した他、7000万回のクリック耐久テストをクリアしたRomer-Gスイッチを採用。RGBバックライトを内蔵しつつ、ゲーム内のアクションと連動して光るLIGHTSYNC技術にも対応している。

「G512」(Logicool G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard)

 さらに今回、Romer-Gスイッチを改良し、従来と同じクリック感のある「Romer-G タクタイル」と、抵抗が少なくリニアに押下できる軽いタッチの「Romer-G リニア」の2種類を用意している。キーの押下圧45g、キーストロークは3.2mm、最大26の複数キー同時押しに対応する。本体サイズは445(幅)×132(奥行き)×34(高さ)mm、重量は約1158g(ケーブル含む)。

ゲーム内の環境、アクションに連動してキーボードが光る
スイッチの感触が違う「タクタイル」と「リニア」の2種類がある。タクタイルは従来のRomer-Gスイッチを改善したもの、リニアは反発が一定でタクタイルよりも抵抗が少ない
Logitechで「G」ブランド製品のポートフォリオマネージャーを務めるクリス・ペイト氏が来日し、新製品の特徴を紹介した

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー