アキバでSSDが値下がり傾向 キャンペーン併用でさらに安く週末アキバ特価レポート(1/2 ページ)

» 2018年12月22日 10時30分 公開
[古田雄介ITmedia]

 今週末のアキバはPCパーツショップ各店で大容量SSDの特価をプッシュする声をよく聞いた。TSUKUMO eX.は「一部のメーカーが通常の仕入れ値を値下げした関係で普通にお得度がアップしています。加えて、Samsung製SSDはクリスマスセールによって輪をかけて狙い目になっていますね」と話す。

 同店ではSamsungの2.5インチSSD「860EVO」250GBモデルが税込み4978円、Crucialの2.5インチSSD「MX300」525GBモデルが同6459円になるなど、週末に向けて特価が目立っている。そこに複数店で実施されているSamsungのクリスマスセールが重なった格好だ。

TSUKUMO eX.の「860EVO」価格表
Samsung SSD「Christmas Sale」のチラシ

 Samsungのクリスマスセールは、参加店舗で同社SSDのイメージロボ「Victo」のフィギュア(クリスマス仕様)を探して撮影し、画像をTwitterにアップした人を対象に、外付けSSD「T5(250GB)」やUSBメモリ「DUO Plus(64GB)」などをプレゼントするというもの。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店やソフマップAKIBA 2号店パソコン総合館、ドスパラ秋葉原本店、パソコンSHOPアークなども実施している。

 なお、TSUKUMO eX.やパソコン工房 秋葉原BUYMORE店では、同社のM.2 NVMe SSD「970EVO」250GBと「860EVO」500GBを合計税込み1万5000円とする限定セットも展開している。同店は「Victoのキャンペーンとももちろん併用できるので、ストレージの強化にぜひ足を運んでください」とプッシュしていた。

パソコン工房 秋葉原BUYMORE店の連休特価POP
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月21日 更新
  1. 「Windows 11」と「Windows Server 2025」の最新メディアが登場/GoogleがAIエディター「Windsurf」のCEOなどを引き抜き (2025年07月20日)
  2. ワコムが創作に特化したAndroidタブレット「MovinkPad 11」を7月31日に発売 7万円弱で「エントリークリエイター」に訴求 (2025年07月17日)
  3. HDDの最大容量を更新する30TBの「IronWolf Pro」が店頭に並ぶ (2025年07月19日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年7月16日現在】 (2025年07月17日)
  5. Windowsの「Microsoft Defender」が一部アプリの起動をブロックする可能性 「Winring0ドライバ」の脆弱性が原因(リスクを受容すれば回避策あり) (2025年07月18日)
  6. 日本の住宅にぴったりな約24.8cmのミニサイズ、だけどパワフルなロボット掃除機「SwitchBot K11+」を試した (2025年07月18日)
  7. ASUS、“初音ミク”コラボ仕様のゲーミングPCパーツなど計9製品を投入 (2025年07月18日)
  8. リアル2画面でタッチ操作/ペン入力にも対応! 5年保証の16型×2モバイルディスプレイ「XQ-160PF」を試す (2025年07月18日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Macで「サイバーパンク2077:アルティメットエディション」がプレイ可能に! ただしApple Silicon搭載モデルのみ (2025年07月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー