GeForce RTX 2060の影響か GeForce GTX 1060カードの特価が熱い!(1/2 ページ)

» 2019年01月19日 10時57分 公開
[古田雄介ITmedia]

 1月15日からNVIDIAの新GPU「GeForce RTX 2060」を搭載したグラフィックスカードが各社から登場している。それに呼応するように、旧世代となったGeForce GTX 1060カードの特価が複数のショップで目立っている。

GeForce RTX 2060発売イベントの告知POP。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店で撮影

 パソコン工房 秋葉原BUYMORE店では、GIGABYTEのGTX 1060(GDDR5 6GB)を搭載した「GV-N1060WF2OC-6GD」が税込み2万8980円となる。TSUKUMO eX.では、玄人志向の同GPU搭載「GK-GTX1060-E6GB/WHITE」が同2万8058円、「GF-GTX1060-E6GB/GD5X」が同2万9138円、GDDR5 3GB版を搭載したZOTAC「ZTGTX1060-3GD5Mini01」が同2万6438円で売られている。

パソコン工房 秋葉原BUYMORE店の特価POP
特価のGTX 1060カードが並ぶTSUKUMO eX.の棚

 セールへの期待は、放出特価のそれではない様子だ。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「RTX 2060カードはGTX 1070と同等以上の性能を持つとはいえ5万円超という相場ですからね。3万円前後で買えるハイスペックなカードを求める人は今でもGTX 1060カードが人気です。そこに特価が載っかっているわけですから」と解説する。

 TSUKUMO eX.も「GTX 1060カードはこれから在庫が薄くなっていくでしょうし、駆け込み需要的な意味合いもあるかもしれません」と似た考えを話していた。いずれにしろ旬な特価なことは間違いなさそうだ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月26日 更新
  1. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  5. 「ゲーミングマウス」の売れ筋ランキング【2025年1月24日版】 快適にゲームをプレイするためにどれを選ぶ? (2025年01月24日)
  6. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  9. ソニー、Blu-ray DiscやMDの生産を2月に終了/「Windows 11 2024 Update」の展開が本格化 Windows 10にも (2025年01月26日)
  10. 東プレの70%キーボード「REALFORCE RC1」とゲーミング向けの「REALFORCE GX1」にホワイトモデルを追加 (2025年01月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年