今時のゲーミングPC、予算感は15万〜30万円が標準的?古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2019年04月22日 17時20分 公開
[古田雄介ITmedia]

 初任給や初バイト代などが入った直後の大型連休は、マシン一式を組み立てる需要が増すとアキバの方々で聞く。最近はゲーミングPCを組みたいというユーザーが多いそうなのだが、そこでよく語られる予算の目安は「本体だけで15〜20万円、周辺機器込みで20〜25万円前後」だ。「本体10万円でもギリギリOK」と言われた2010年代前半から考えると、ずいぶん高値にシフトした感がある。

上がる要因はYouTube、光モノ、Pascal――ゲーミングPCの予算感

 その要因を、街のショップに尋ねた。

 パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「確かに、Sandy Bridgeが登場した2011年頃はCore i7の最上位が3万円で買えましたし、為替の関係もあって全体的にパーツが安かったですね。ただ、今も内蔵GPUやGeForce GTX 1050Tiカードを使えば10万円でゲームが楽しめる構成が組めなくはないんですよね。お客さんが求めるゲーミングPCの最低ラインではなくなっているというだけで」と語る。

パソコン工房 パソコン工房 秋葉原BUYMORE店に貼られている「普通のゲーミングPC」構成表
パソコン工房 予算目安は税込み12〜13万円となっている

 “最低ライン”が底上げされた理由には、人気PCゲームの要求スペックの上昇が挙げられることが多い。その根本をたどると「家庭用ゲーム機のスペックが上がったことで、『せっかくPCでゲームをやるならハイスペックを』という要望が高まっているのはあるでしょう」(ドスパラ秋葉原本店)という話も。

 加えて、著名なプロゲーマーが使っているPCへの憧れが醸成されていることも無視できない。「YouTubeやeスポーツイベントなどを通して、憧れのゲーマーさんと同じ構成のマシンがほしいと考える人は増えていると思います。液晶やキーボードも含めて」(パソコンSHOPアーク)

 また、強化ガラスパネルを採用したケースや光モノの流行などで、マシンの外観に予算をかけるのも定番になっている。TSUKUMO eX.は「光モノでも、マザーボード制御よりも、より高価なCorsairやNZXTなどの専門ブランドでそろえる人が増えています。ここに注力するとさらに数万円の予算が必要になるので、トータルで考えると重要なポイントとなりそうですね」と話していた。

ツクモ TSUKUMO eX.の6階にある光モノ展示コーナー

 マシンスペックの最低ラインは大きく変わらないものの、そこから上積みするバリエーションが増え、憧れという引力が増したことで、全体として予算感がアップしているそうだ。それが顕著になったのは、Pascalアーキテクチャー(GeForce 10シリーズ)の登場というのは多くのショップの共通意見だ。

 「あそこでハイエンドクラスの単価がググンとアップしましたからね。昔ならエンスージアスト向けだった7〜8万円から10万円超えのグラフィックスカードが、わりと普通の選択肢になった。今だと『ゲーミングならRTXじゃないと』という人も珍しくないですしね」(パソコン工房 秋葉原BUYMORE店)

 大型連休にはどんなマシンが多く組まれるのか。引き続き注目していきたい。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー