未来を創る「子どもとプログラミング教育」

レノボとNTTコミュニケーションズがなぜ? 「GIGAスクールパック」の背景に迫る(2/3 ページ)

» 2020年03月06日 12時30分 公開
[石井英男ITmedia]

20年にわたって教育のICT化を支援してきたNTTコミュニケーションズ

菅原英宗常務 NTTコミュニケーションズの菅原英宗常務

 GIGAスクールパックをレノボと共同で提供するNTTコミュニケーションズは、1997年にNTT(日本電信電話)から分社する形で創業した。それ以来約20年に渡って、教育のICT化を支援すべく「実証事業」「サービス」「自治体における個別案件」を三位一体で実施してきたという。

 同社では2019年10月1日、教育ICT分野への関与を強化すべく「スマートエデュケーション推進室」を新たに発足した。GIGAスクール構想を価値あるものにするために、利活用促進に向けたソリューションを提供したいと考え、それが今回のGIGAスクールパックとして結実したという。

 なお、同社は5月31日まで、新型コロナウイルスの影響により休校を余儀なくされた学校に対し、まなびポケットと一部コンテンツ事業者の教材を無償提供している。

三位一体 NTTコミュニケーションズの「教育ICT化」の3本柱
GIGAスクールパック GIGAスクール構想では「実際の利活用」が重要。その文脈からGIGAスクールパックは生まれた
まなびポケット無償提供中 新型コロナウイルスへの対応として、まなびポケットと一部コンテンツを5月31日まで無償提供中

授業支援システムにより、学校での日々のICT活用を実現

稲田友氏 NTTコミュニケーションズの稲田友スマートエデュケーション推進室担当課長

 「1人1台」を目指すGIGAスクール構想が実現すれば、学校における学びの深化が期待できる。しかし、OECD(経済協力開発機構)に加盟する国における学校でのノートPC使用率調査では、日本は2018年で10%強と最下位に位置しており、大きく遅れている。

 NTTコミュニケーションズのスマートエデュケーション推進室の稲田友担当課長が最も恐れているのは、「学校に導入した端末(PC)が使われずに“文鎮化”すること」だ。

学びの変容 1人1台の学習用端末が実現することで、学びの深化が図れるとされるが……
海外比較 海外と比べると現状でのノートPCの利活用率は低く……
文鎮化 PCの「文鎮化」が危惧される

 現在の学校教育では、週1回から月1回程度しかICTが活用されていない。しかし2020年度以降、1人1台に教育用端末が整備された学年から順次、「1日1〜2回以上の活用」が目標となる。

 しかし、学校現場をイノベーター理論にあてはめると、学校の先生の多くは基本的に慎重な「アーリーマジョリティー」となる。ICTを日常的に活用してもらえるように、より踏み込んだ仕組みが必要になる。

 稲田氏がアーリーマジョリティーな「小学校理科の先生(稲田氏の妻)」に聞いてみたところ、デジタル教材や教育ツールを知らない状態だと、ICT活用で想像がつくのは「調べ学習」と「レポート提出」ぐらいで、毎日、毎授業で活用する自信はないという、しかし、デジタル教材や教育ツールの利活用する様子を見た後は、「授業支援システムなら自分でも授業に取り入れて、日々活用できそう」という感想を得られたという。

 GIGAスクールパックに付帯するまなびポケットを使えば、レポートなどの課題管理が簡単に行えるようになる。授業支援システム「schoolTakt」の3年分のライセンスや、個別学習教材「eboard」、授業を簡単に記録し、他の先生の授業が見られる「BANSHOT」も付帯するので、授業への利活用もしやすい。

イノベーター理論 学校の先生(教諭)は、イノベーター理論で言うところの「アーリーマジョリティー」がやはり多い。この層にいる先生が利活用するようになることが重要という考えだ
アーリーマジョリティー先生の意見 アーリーマジョリティー層の先生(稲田氏の妻)の意見
朝の会 先行する事例では「朝の会」や……
休校措置への対応 新型コロナウイルスに伴う休校措置中の課題出しに学習支援ツールを利活用している

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー