プロナビ

Microsoft 365のIE11対応とEdge Legacy サポート終了の意味を改めて考えるWindowsフロントライン(1/2 ページ)

» 2020年09月02日 12時00分 公開

 少し前の話題になるが、Microsoftが8月17日(米国時間)に発表した「Internet Explorer 11(IE11)」と、従来までのWindows 10標準Webブラウザである「旧Microsoft Edge(Edge Legacy)」のサポート終了関連の話を改めて整理したい。同リンクの図表にもあるが、両製品のサポートにまつわる話題は下記3つのポイントにまとめられる。

IE11とEdge Legacy IE11とEdge Legacyのサポート終了にまつわるロードマップ(出典:Microsoft)
  • 2020年11月30日:Microsoft TeamsでのIE11サポート終了
  • 2021年3月9日:Edge LegacyのEOL(End of Life)
  • 2021年8月17日:Microsoft 365でのIE11サポート終了

 つまり、Edge LegacyのEOLに合わせて既存ユーザーをChromium Edgeへと誘導し、IE11については主力製品であるMicrosoft 365のIE11からのアクセスを段階的に止めることで、結果としてIE11の利用価値を減らしてWebブラウザをChromium Edge(あるいはGoogle Chromeなど)に1本化していくことが狙いにある。

 特に、2020年秋以降に配信が開始される次期大型アップデートの「20H2」では、全てのユーザーの標準ブラウザがEdge LegacyからChromium Edgeへと切り替えが行われるため、基本的に企業ユーザーがグループポリシーやWSUS(Windows Server Update Services)などでタイミングを操作しない限り、ほとんどのユーザーはEdge LegacyのEOLが到来する前にChromium Edgeへの切り替えが終了するとみられる。

 ここでは、IE11のサポートについてもう少しみていく。

“IE 11 isn't going away”

 ここで問題となるのは、IE11のサポートをMicrosoftが「IE 11 isn't going away」という形で続けていくことを表明する一方で、今回のMicrosoft 365におけるIE11サポートの段階的縮小を発表するなど、難しい位置付けにある点だ。

 Microsoftが提供しているIE11向けのサポートは現状3種類あり、「“IE11”のセキュリティ対応」「Chromium EdgeでのIEモードによる後方互換性の維持」「Microsoft 365などWebアプリケーション経由でのブラウザ(IE11)サポート」の3つになる。

 このうち、最後の部分については2021年8月17日に終了となるが、残りについては今後も継続され、それをそう簡単に止められない状況にある。それは、発表の中の見出しにもある「Respecting investments in IE 11 web apps(IE11のWebアプリ資産への投資を尊重する)」という表現にもみられるように、IE11依存の資産を持つ既存ユーザーをいまだ切り捨てられないことに起因する。

 その実、Microsoftは自身のWebサービスでのIE11サポートを縮小する一方で、IE11そのもののサポート終了時期については明言していない。Edge Legacy終了後もWindowsの中で“コンポーネント”としてのInternet Explorer(IE11)は存在し、アプリケーション側の必要に応じてモジュールが呼び出される。

 同社は「Lifecycle FAQ - Internet Explorer and Edge」と呼ばれる文書の中で、Edge Legacyのサポート終了時期(2021年3月9日)については触れているものの、IEについては「各々のWindowsバージョンで提供されている最新のInternet Explorerのみ、テクニカルサポートやセキュリティアップデートが提供される」とだけ記載されており、サポート終了に関する話題には触れていない。

 このような現状で、現在IEユーザーはどのくらい存在するのだろうか。おなじみのStatCounterNet Market Shareの2つの数字は下記のようになる。

 StatCounterではChromeの69.55%に対してIEが2.76%(Edge Legacyは1.93%)、Net Market ShareではChromeの71.11%に対してIEが4.23%(“Edge”は8.09%)となる。StatCounterではEdge Legacyと明記されており、Chromium Edgeがどのように扱われているのか不明だが、現状の利用者数を鑑みるとOtherに含まれる可能性が高い(Chromium Edgeが公開された2020年1月以降にシェアが急増しているため)。Net Market Shareでは“Edge”とだけ表記されているが、そのシェアの高さから類推してEdge LegacyとChromium Edgeの両者を合算した数字だと考えている。

Webブラウザのシェア 世界のデスクトップWebブラウザのシェア推移(出典:StatCounter)
Webブラウザのシェア 世界のデスクトップWebブラウザのシェア推移(出典:Net Market Share)

 続いて、IEを使っているユーザーとそれが抱えるリスクについて考えてみよう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー