WWDC21で新ハードウェアは出なくとも「Apple Siliconが戦略の中心」と感じた理由本田雅一のクロスオーバーデジタル(3/3 ページ)

» 2021年06月09日 07時00分 公開
[本田雅一ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

次の「Apple Mシリーズ」はどうなる?

 今秋、次世代のiPhone用にA15 BionicというSoCが作られることは間違いないだろう。半導体リソースをどう配分するかは不明だが、毎年のように処理コアの改良を重ねているため、このタイミングで高性能コア、高効率コアともに新しい世代に切り替わると考えられる。

 もし、27インチiMacや13インチMacBook Proの上位モデル、あるいは16インチMacBook Proといった製品が切り替わるのであれば、新しいSoC向けに設計されたコアが使われる可能性が高いのではないだろうか。

 ただし、M1では構成上、拡張性を持たせることが難しかったMシリーズが、どのようにしてパソコンらしい(Macらしい)拡張性、適応用途の広さを与えるのかは依然として謎だ。GPUは外付けになる可能性が高いと思うので、M2あるいはM1Xといった名前でうわさされるチップが同じ5nmプロセスでも高性能にはなると予想する。

 しかし、M1が特徴的な、ある意味でモバイル用途に特化した割り切った設計だけに、次のMシリーズがどうなるのかは予想が難しい。いずれにしろ、ひとまずWWDC21の後に緊急発売ということはないだろう。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー