「NVIDIA RTX A5500」などの新GPUが登場 Ampereアーキテクチャを採用しモバイル向けも

» 2022年03月23日 13時00分 公開
[ITmedia]

 米NVIDIAは3月22日(現地時間)、オンラインイベント「GTC 2022」に合わせて「NVIDIA RTX」シリーズの新しいGPU 7製品を発表した。いずれもAmpereアーキテクチャを採用したものだ。デスクトップ向けには「NVIDIA RTX A5500」1製品を投入する。即日出荷を開始し、搭載製品は第2四半期に登場する予定だ。

「NVIDIA RTX A5500」 「NVIDIA RTX A5500」

 NVIDIA RTX A5500は、CUDAコアを1万240基、RTコアを80基、Tensorコアを320基備え、ECC(誤り訂正符号)付きのGDDR6メモリを24GB搭載する。メモリバス幅は384bit、転送速度は最大で毎秒768GBに達する。そしてNVLinkに対応しており、2枚のGPUカードを接続することで性能をより高めることができる。

 性能は、単精度浮動小数点演算で最大34.1 TFLOPS、Tensorコアが最大で272.8 TFLOPSとなる。PCとの接続インタフェースはPCI Express 4.0(x16)で、DisplayPort 1.4の端子を4基備える。

モバイル向けには6製品を投入する モバイル向けには6製品を投入する

 モバイル向けの新製品は、「NVIDIA RTX A5500」「NVIDIA RTX A4500」「NVIDIA RTX A3000 12GB」「NVIDIA RTX A2000 8GB」「NVIDIA RTX A1000」「NVIDIA RTX A500」の6製品を投入する。搭載ノートPCは、この春から出荷が始まる予定だ。主な仕様は以下の通り。

型番 CUDAコア RTコア Tensorコア メモリ メモリ転送速度
NVIDIA RTX A5500 7424 58 232 16GB 毎秒512GB
NVIDIA RTX A4500 5888 46 184 16GB 毎秒512GB
NVIDIA RTX A3000 12GB 4096 32 128 12GB 毎秒336GB
NVIDIA RTX A2000 8GB 2560 20 80 8GB 毎秒224GB
NVIDIA RTX A1000 2048 16 64 4GB 毎秒224GB
NVIDIA RTX A500 2048 16 64 4GB 毎秒112GB
モバイル向け新製品の主な仕様

 モバイル向け新製品の最上位に当たるNVIDIA RTX A5500は、単精度浮動小数点演算の性能が最大で24.7 TFLOPS、Tensorコアの性能が197.8 TFLOPSに達する。そして、NVIDIA RTX A5500/NVIDIA RTX A4500/NVIDIA RTX A3000 12GBの上位3製品はECCメモリに対応している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー