水冷BOXでゲーミングPCを冷やす! マウスコンピューターの「G-Tune H5-LC [Windows 11]」をチェックした(1/2 ページ)

» 2022年07月10日 15時00分 公開
[ITmedia]

 マウスコンピューターの「G-Tune H5-LC [Windows 11]」は、同社のゲーミングブランド「G-Tune」に属する15.6型のハイエンドノートPCだ。

 Core i9-12900H(Pコア6基/Eコア8基/14コア20スレッド/最大5GHz)のCPUと、GeForce RTX 3070 Ti Laptop GPU(グラフィックスメモリは8GB)という高いスペックを備えつつ、外付けの冷却ユニット「水冷BOX」が標準でセットになっているのが特徴となる。

マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 外付けの冷却ユニット「水冷BOX」が付属する「G-Tune H5-LC [Windows 11]」

水冷ユニットが標準で付属するハイエンドゲーミングノートPC

 この水冷BOXは、大型のファンとラジエーターを内蔵した外付けユニットだ。ノートPCの背面に取り付けることで、ノートPCの空冷ファンの風切り音を抑えて静音化(同社の測定で約21%の騒音削減)を図りつつ、CPUとGPUの温度をそれぞれ約7度/約22度低下させるなど強力な冷却性能を両立させているのがポイントだ。

 水冷BOXのボディーサイズは約75(幅)×187(奥行き)×204(高さ)mmで、重量は約1.1kgとなる。電源はノートPC付属のACアダプター(出力280W)を経由する形で利用する。ノートPCを持ち運ぶ際は、背面のアタッチメントを取り外すだけで済む手軽さだ。

マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 外付けBOXの前面(左)と背面(右)。利用時は、背面にノートPCのACアダプターを接続する。前面下部にRGBライトバーがある
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 水冷BOXの左側面
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 水冷BOXの右側面。スタンド部分にケーブルを巻き付けられるようになっている
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 水冷BOX前面下部にある水冷プラグに水冷チューブを取り付ける
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] ノートPC背面にあるゴムカバーを取り外して水冷チューブを差し込む。カチッという音がするので分かりやすい
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 500mlの精製水や小型の漏斗が付属し、上部の注水口から注入する
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 水冷チューブを取り付けたら、水冷BOXの電源ケーブルをノートPCに接続する
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] ACアダプターを水冷BOXに取り付けることで準備は完了だ。水冷BOXの電源ボタンは上部にある
マウスコンピューター G-Tune H5-LC [Windows 11] 排水アタッチメントが付属しており、長期間水冷BOXを利用しない場合に利用する

 水冷に関するパーツはパッケージに付属しており、動画やマニュアルを参照しつつ、初回のセットアップを行うだけで利用できる。水冷BOXは比較的コンパクトにまとまっており、設置面積も少なくて済む。

 続いて、ノートPC本体を見ていこう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー