ギガバイトのDDR5マザーが一部ショップで一気に最大5.7万円ダウン!古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ)

» 2022年09月23日 11時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 今週、ギガバイトの第12世代Core iシリーズ向けマザーのうち、DDR5メモリに対応する製品に大幅な価格改定が入る光景がみられた。

12.6万円のZ690 AORUS XTREMEが6万9800円――TSUKUMO eX.

 TSUKUMO eX.の場合、「Z690 AORUS XTREME」が2021年12月登場の12万6280円から一気に6万9800円(税込み、以下同様)にダウンしている。

 他にも、6万8000円前後の「Z690 AERO D」と、7万5000円弱の「Z690 AORUS MASTER」がともに3万9800円になるなど、数万円規模の下げ幅となっている。

 いずれも特価扱いとなっており、期間は10月6日までとなっている。購入は1人1点までだ。

TSUKUMO eX.に並ぶ「Z690 AORUS XTREME」 TSUKUMO eX.に並ぶ「Z690 AORUS XTREME」
こちらは「Z690 AORUS MASTER」 こちらは「Z690 AORUS MASTER」

 この大幅値下げは、メーカー側の意図が働いているという。同店は「次世代マザーの投入を見据えた、市場在庫整理の意味合いがあるのかもしれませんね」と推測していた。

 新世代のプラットホームは、まずはハイエンドモデルから売れていくのが通常の流れだ。現行の第12世代Core i向けマザーにおいては、Intel Z690チップセットでDDR5メモリに対応したモデルが該当する。

 つまり、次が登場すると売れ時が終わってしまいそうなモデルを、早めに売り切るのが狙いとみているわけだ。「逆にいえば、DDR4モデルはしばらく共存するとメーカー側もみているんじゃないかと予想されます」(同)

現行の第12世代Core iシリーズの価格表 現行の第12世代Core iシリーズの価格表

 9月末には次世代Ryzenの登場がうわさされているが、Core iシリーズについても次を気にするユーザーが増えているという。別のショップは「買い控えの空気はありませんが、年末から来年まで見据えていろいろ聞かれる方はいますね」と話していた。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー