USB Implementers Forum(USB-IF)は10月18日(米国太平洋夏時間)、データ伝送規格「USB4 Version 2.0」の仕様を公開した。「PCI Express 4.0」や「DisplayPort 2.1 」といったPCにおける最新インタフェース規格に準拠した他、一定の条件で最大120Gbpsの信号伝送も許容する(詳細は後述)。
【更新:10月20日13時5分】一部表記を改めました
USB4 Version 2.0は、現行規格である「USB4(USB4 Version 1.0)」のアップデート版で、仕様の概要は以下の通りだ。なお、最高通信速度は全て理論値である。
USB 80Gbps(最大80Gbpsの通信) への対応(Version 1.0の2倍)
「PAM3」をベースとする新しい物理層アーキテクチャにより実現
従来の「USB4(USB 40Gbps)パッシブケーブル」を流用可能
新登場する「USB 80Gbpsアクティブケーブル」でも利用可
非対称通信によって片方向のみ最大120Gbpsで通信可能 (オプション)
片方向で広帯域を求めるデバイス(超高解像度ディスプレイなど)での利用を想定
反対方向の通信速度は最大40Gbpsとなる
通信プロトコルのアップデート(主にトンネリング回り)
トンネリングによる20Gbps超の通信を実現(理論上はUSB 3.2 Gen 2x2(USB 20Gbps)にも対応可能)
DisplayPort 2.1 やPCI Express 4.0に準拠
過去の全バージョンのUSB規格との後方互換性を確保
USB 80Gbps(USB4 Version 2.0)の主な特徴(ニュースリリース より:PDF形式)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.