ベンキュー、Windows 11 IoT搭載で単体利用もできるスマートプロジェクター

» 2023年03月15日 16時17分 公開
[ITmedia]

 ベンキュージャパンは3月15日、単体での利用にも対応したWindows 11搭載スマートプロジェクター「EH620」を発表、3月30日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は24万7000円前後だ(税込み)。

photo
photophoto EH620

 1920×1080ピクセルでの投写に対応したDLP式プロジェクターで、OSとしてWindows 11 IoT Enterpriseを導入。Google MeetやSkype for Businessなどのビデオ会議用アプリケーションも標準で搭載しており、別途PCを用いることなく資料の投写やファイル共有などのクラウド作業を行うこともできる。

 付属のワイヤレスドングルを用いることで、スマートフォン/タブレットやPCの画面をミラーリング表示することも可能。最大4画面同時の表示をサポートしている。

 映像入力はHDMI×2、アナログD-Sub×1を装備、出力5W×2のスピーカーを内蔵した。本体サイズは約 380(幅)×264(奥行き)×129(高さ)mm、重量は約4.2kg。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月21日 更新
  1. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  2. いよいよPCやプリンタに浸透する“AI活用” HPが年次イベントで80種類以上の新製品を一挙に発表 (2025年03月20日)
  3. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  4. Microsoft Excelで「ユニバーサル プリント」を使うと結果を出力できない可能性(暫定対応策あり) (2025年03月19日)
  5. 8年ぶりの新モデル、ロジクールのワイヤレス充電マウスパッド「POWERPLAY 2」は機能を省いて安価になった (2025年03月18日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  7. 「テンキー」の売れ筋ランキング 数字入力の多い業務で活躍【2025年3月19日版】 (2025年03月19日)
  8. ゼンハイザー、バランスの取れたサウンドを実現する軽量設計の開放型ヘッドフォン (2025年03月19日)
  9. デルが新デスクトップPC「Dell Slim」「Dell Tower」を3月28日発売 Coreプロセッサ(第14世代)とCore Ultra 200Sプロセッサから選択可能 (2025年03月14日)
  10. デル、スタンダード設計のビジネス向けディスプレイ「P」シリーズに4Kモデルなど7製品を追加 (2025年03月19日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年