ウエスタンデジタルがAmazonの初売りセールに多数出品! SSDからHDD、ポータブルSSDなどもAmazon初売りセール(1/4 ページ)

» 2024年01月03日 09時00分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ウエスタンデジタルが、2024年1月7日午後11時59分まで、Amazonの初売りセールでお得に購入できるデバイスを複数用意している。お勧め製品は以下の通りだ。

 なお、セール会場はこちら

ウエスタンデジタル初売り

SSDがお得に!

 NVMe対応のM.2 SSDは、最大毎秒5150MBのスピードでロード時間を短縮できるPCIe Gen 4 x4対応SSD「WD_BLACK SN770 NVMe SSD」シリーズ、最大毎秒4150MBの読み出し速度を備えるSSD「WD Blue SN580 NVMe SSD M.2」シリーズがオススメだ。PlayStation 5との互換性があるPCIe Gen 4 x4対応SSDでヒートシンクモデルの「WD_BLACK SN850X NVMe SSD With Heatsink」も用意されている。

 ポータブルSSDでは、メタルボディーで重厚感と高級感のあるスティック型ポータブルSSD「Portable SSD E20」がクーポン値引きでお得となっている。

 最大読み出し速度は毎秒1050MB、最大書き込み速度は毎秒1000MBで、高解像度の写真や動画データを快適に処理できる「Portable SSD Extreme E61」シリーズもお買い得だ。

 据え置きできるコンパクトなSSD「WD_Black D30 Game Drive」シリーズや、読み出し速度最大毎秒1050MBで暗号化形式にも対応した「My Passport SSD」シリーズがお得だ。4TBの大容量モデルやポータブルSSD最大容量4TB SSDも用意されている。

 続いては、HDDを見ていこう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月24日 更新
  1. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  4. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  5. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  6. 「AI PC」の認知度、約3カ月で10倍に? デルがCES 2025で発表した最新法人向けノートPCの実機を見てきた (2025年01月23日)
  7. 約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施 (2025年01月22日)
  8. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
  9. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  10. Seagate、最大36TBを実現したデータセンター向けHDD「Exos M」を発表 (2025年01月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年