3スタイルで運用できるプレミアムな2in1ノートPC「Surface Laptop Studio 2」を試す(3/4 ページ)

» 2024年01月19日 18時48分 公開
[マルオマサトITmedia]

AIアクセラレーター搭載でカメラエフェクトが充実

 液晶ディスプレイの上部に1080p対応のWebカメラ、Windows Hello対応の顔認証カメラ、そしてデュアルアレイマイクを搭載する。

 さらにIntelのAIアクセラレーター(第3世代Intel Movidius 3700VC VPU)を搭載しており、視線を追跡して常にカメラ目線状態にする「アイコンタクト」や、被写体を検知して最適な構図にしてくれる「自動フレーミング」、背景のみをぼかす「背景ぼかし」などのカメラエフェクトをCPUに負担をかけず利用できる。

photo IntelのAIアクセラレーター(第3世代Intel Movidius 3700VC VPU)を搭載している
photo 画面上部に搭載するWebカメラは1080p対応だ。AIアクセラレーターの搭載により、アイコンタクトや自動フレーミング、背景ぼかしなどの機能が少ないCPU負荷で利用できる

多用途に活用できるThunderbolt 4を2基搭載

 通信機能は、Wi-Fi 6E対応の無線LANとBluetooth 5.3を標準装備する。

 USBポートはType-Cを2基、Type-Aを1基搭載する。Type-CはThunderbolt 4対応で、最大40Gbpsでのデータ転送の他、USBデータ転送(USB 3.2 Gen 2)、ディスプレイ出力(DisplayPort Alternate Mode)、USB PD(Power Delivery)の充電と、多用途に活用できる。

 スピーカーはクアッド構成で左右側面の下部奥側にある。最大音圧が高く、音量ゲージを3割程度に調整してもパーソナルに楽しむには十分な音圧だ。Dolby Atmosに対応しており、ゲームや映画などコンテンツに最適な臨場感あるサウンドが楽しめる。

photo キーボードの実測キーピッチは横が19mm、縦が18.5mmだった。キー入力時は静音で上品な感触だ
photo 前面にくぼみなどはないが、液晶ディスプレイはすんなりと持ち上げられる
photo 背面。キーボード部に対して、下部は一回り小さい段差のあるデザインを採用している
photo 左側面。一番奥にUSB Type-A(USB 3.2 Gen 2)、その手前にUSB Type-C(Thunderbolt 4対応)が2基ある。下側には手前側が排気口で奥側がスピーカーとなっている
photo 右側面。奥からACアダプター接続用のSurface Connect、ヘッドセット(ヘッドフォン/マイク兼用)端子、microSDメモリーカードスロット(SDXC対応)が並ぶ
photo Dolby Atomosに対応する。ゲームや映画などコンテンツに最適な臨場感あるサウンドも楽しめる

明るく高精細な14.4型液晶ディスプレイを搭載

 ディスプレイは14.4型の液晶で、2400×1600ピクセルの高解像度表示に対応する。コントラスト比が1500:1、リフレッシュレートは120Hzまでサポートしているので動画やゲームのアニメーションを滑らかに表示できる。VESAのDisplayHDR 400、DolbyのDolby Visionに対応し、HDRコンテンツも良好な画質で楽しめる。

 ディスプレイの表面は光沢仕上げだ。鮮やかな表示ができる一方で、外光や照明の映り込みは気になる。このあたりは好みが別れるところだが、最大輝度が高いので、輝度を80%以上にしていれば利用時に照明が気になることはなかった。実機で計測したところでも最大輝度は474ニトと高い数値だ。また、色域はインターネットコンテンツの標準であるsRGBを100%カバーし、DCI-P3のカバー率は約83%だった。

photo 明るく高精細な14.4型液晶ディスプレイを搭載する。アスペクト比は3:2で、表示解像度は2400×1600ピクセルに対応する。コントラスト比1500:1、リフレッシュレート120Hzとハイスペックな内容だ
photo i1 Display Proによる計測結果。輝度は474ニトだった
photo i1 Profilerで作成したICCプロファイルを色度図作成ツール「Color AC(Phonon氏・作)」に取り込み、色域を表示した。実線が本製品で、赤い点線がDCI-P3、緑の点線がsRGBの色域だ。sRGBは100%カバー、DCI-P3カバー率は約83%だ
photo VESAのHDR向け液晶ディスプレイの規格「DisplayHDR 400」およびDolbyのHDR規格「Dolby Vision」に対応しており、HDRコンテンツも楽しめる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー