3スタイルで運用できるプレミアムな2in1ノートPC「Surface Laptop Studio 2」を試す(4/4 ページ)

» 2024年01月19日 18時48分 公開
[マルオマサトITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

クリエイティブの道具として十分なパフォーマンス

 ベンチマークテストの結果を確認しよう。Windowsの電源設定として「おすすめ」「高パフォーマンス」「最適なパフォーマンス」の3種類が用意されていたので、一部テストでは3種類とも実行した。特に記載がない場合は「おすすめ」で実行している。

photo テストに利用した環境

 設定別に見ると、スコアが良いのは「最適なパフォーマンス」「高パフォーマンス」「おすすめ」の順だ。「おすすめ」設定だとCPUのブーストをかなり制限するようで、スペックからするとかなり物足りないスコアだった。

 しかし「最適なパフォーマンス」ではかなり改善される。「おすすめ」設定でも3DMarkやPremiere ProのエンコードテストなどGPUの比重が大きいテストでは、旧世代PCに対してしっかりアドバンテージを見せており、クリエイティブの道具として十分なパフォーマンスがあることは示している。

 なお、どの設定でもピークの動作音は大きくは変わらないが、性能が良い設定の方が負荷に敏感でファンの回転が早い段階で上がってくるため、体感的な差は数字以上に大きい印象だ。

 発熱については、全体的にはそれほど高温になるわけではないのだが、排気口が左右側面の手前側にあるので、設定にかかわらず負荷をかけるとパームレストが熱くなりボディーの左右から熱風が出てくる。今の季節ならさほど気にならないだろうが、夏場は外付けのキーボードを利用したり、ノートPCクーラーなどを導入したりする必要性が出てきそうだ。

photo CINEBENCH R23(最低実行時間10分)のスコア比較
photo PCMark 10のスコア比較
photo PCMark 10/Modern Office Battery Lifeの結果。バッテリー残量100%から4%になるまで約12時間駆動した
photo 3DMark/Fire Strikeのスコア比較
photo FINAL FANTASY XIV:暁月のフィナーレベンチマーク(2400×1600ピクセル/ノートPC標準/フルスクリーン)
photo Premiere Proのテスト結果。4K/24pのビデオクリップ11本で構成したシーケンスの書き出しにかかった時間を計測した
photo 動作音の測定結果。室温27度、本体手前から5cmの距離で測定
photo FINAL FANTASY XIV:暁月のフィナーレベンチマークの終了直前にFLIR ONEで測定したサーモグラフィー(室温27度)

高価だが付加価値は大きいプレミアムモデル

 日本マイクロソフトの個人向け直販サイトにおけるSurface Laptop Studio 2の価格は、33万4180円(税込、以下同)からとなっている。ただ、これはNVIDIA GPUを搭載しないエントリー構成で、GeForce RTX 4050 Laptop GPUを搭載するモデルでは39万5780円が最安だ。GeForce RTX 4060 Laptop GPUを搭載する評価機と同等構成のモデルは53万6580円となる。

 ちなみに、2022年発売の初代「Surface Laptop Studio」は、内蔵GPUモデルが20万9880円、メモリ32GB、SSD 1TBのGeForce RTX 3050 Ti Laptop GPU搭載モデルが34万1880円だった。2代目となる本製品は、スペックの強化でより広い層のクリエイターに訴求できるパフォーマンスを手に入れたが、円安や輸送燃料費高騰などの影響もあり、価格も大幅に上昇してしまっている。

 もっとも、もとよりコストパフォーマンスで選ぶ製品ではない。本製品の魅力は、メタルボディーのデザインと質感、ペンも使いやすいマルチなスタイルで使えるギミックなど、独自の付加価値にある。クリエイティブの道具としての魅力も確実に上がっているので、これらの付加価値に魅力を感じるなら検討する価値は十分にあるだろう。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月09日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー