ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「林信行の「Leopard」に続く道」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

Leopardの全貌をさまざまな角度から解き明かしていく連載記事

関連キーワード

林信行の「Leopard」に続く道 第7回:
Macを新時代へといざなうOS――「Leopard」が変える未来
Mac OS X 10.5 “Leopard”は、Tigerに300の新機能を追加しただけのOSではない。今回はSpotlightを中心とした検索ユーザーインタフェースについて見ていこう。(2007/12/29)

林信行の「Leopard」に続く道 第6回:
Leopardへの助走――Mac OS Xの誕生からTigerまで
2007年10月22日、アップルの時価総額がIBMを抜いた。10年前に誰がこんな事態を想像しただろうか。アップルにとっての21世紀、それは革命の始まりだった。(2007/10/30)

林信行の「Leopard」に続く道 第5回:
System 7で幕をあけた激動の1990年代(後編)
前回に続き、旧Mac OSの時代を具体的な機能とともに振り返ってみる。もしこの頃のMacを使っていたなら、あの“爆弾マーク”が日常風景の1つとして記憶されているだろう。(2007/10/29)

林信行の「Leopard」に続く道 第4回:
System 7で幕をあけた激動の1990年代(中編)
MacとWindowsのシェア争いがメディアの最大の関心事だった時代、アップルは新たな地平を求めて奔走し、やがて自らを窮地へと追い込んでいく。(2007/10/25)

林信行の「Leopard」に続く道 第3回:
System 7で幕をあけた激動の1990年代(前編)
System 7が登場した1991年からMac OS Xがリリースされるまでの10年。それはMacが大きく飛躍する一方で、アップルが窮地に追い込まれた激動の時代だった。(2007/10/24)

林信行の「Leopard」に続く道 第2回:
WWDC 2007の目玉はやはり「Leopard」――ユーザーの次は開発者をスイッチ!?
アップルが次期Mac OS X “Leopard”のリリース延期を発表した。だが、もしかしたらこれも同社の戦略かもしれない。Leopardの遅れによって恩恵を受けるのは誰か? それはこれまでWindowsやLinuxの開発を行なっていた開発者たちだ。(2007/4/25)

林信行の「Leopard」に続く道 第1回:
理想と現実のギャップにあえいだ黎明期のMac OS
PC業界はWindows Vistaの話で持ちきりだが、今年はMac OS Xも「v10.5」――つまり5度めメジャーアップデートを迎える。“Leopard”と呼ばれるMac最新OSがリリースを目前に控えているのだ。この連載ではLeopardの全貌をさまざまな角度から解き明かしていく。(2007/4/4)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。