携帯コンテンツ戦争──Flashが制する可能性は?(1/3 ページ)

» 2004年11月05日 18時02分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

 帰宅途中の電車のプラットホームで、時間をつぶしたい。そんな時、最近では多くの人が携帯を取り出す。その画面にFlashコンテンツが映し出されている可能性は、今後どのくらいまで高まるのだろうか?

 既報のとおり、Macromediaは携帯向けにFlashコンテンツをプッシュ配信する「Flash Cast」の全容を明かした。同社の狙いどおりにことが運べば、Flash Cast対応端末が登場し、待受画面から少ない操作でFlashの各コンテンツにアクセスできるようになる。

 米国で開催中の「MAX 2004」でMacromedia関係者の話を総合すると、関係者は携帯向けコンテンツとして同サービスに大いに期待している様子。「リングトーン(日本でいう着メロ)サービスは大きな市場になった。ゲームやクイズのアプリも出ている。次は何か?」という文脈で、「それはFlash Castだ」という紹介のされ方がなされている。

 Flash Castはプッシュ配信サービスだから、ニュースコンテンツと相性がいい。テキストベースのニュース、写真ニュース、天気情報、交通情報、株価情報、スポーツのスコアをリアルタイムに配信する……。カンファレンス会場で示される例は、そんなところだ。Flash CastのJ2EEベースのサーバにはユーザーのプリファランスを取得する機能もあるから、お好みの情報を提供できるという仕組み。

 もちろんFlashだから、アニメーションコンテンツや簡易なゲームコンテンツも作れる。携帯の通信機能を生かせば、インタラクティブなコンテンツも生成可能。実際に、同社ゼネラルマネージャー&シニアバイスプレジデントのトム・へ―ル氏は「携帯電話はディスプレイデバイスではなく、コミュニケーションデバイス」とコメントしている。具体的には、画面に映し出された中から好きなアイドルに投票する――といったアイデアが出ている。

 双方向性をうまく活かせば、効果的な広告やCRM(顧客情報管理)も可能になる。Flash Castは月額課金のコンテンツだから、広告収入に固執する必要はないわけだが、「広告もできる」という可能性を自ら捨てる必要もないだろう。

 こう書くと、Flash Castの未来はバラ色かとの思いもわく。だが、ちょっと待ってほしい。ワールドワイドではともかく、こと日本でFlash Castが“携帯コンテンツを制する”可能性はどれほどあるだろうか? 正直なところ、筆者はそう簡単にはいかないだろうとの印象を持っている。

 次ページ:Flash Castの敵とは?
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年