800MHzを取れなかったのは「ハンデ」――孫社長

» 2005年05月10日 21時42分 公開
[杉浦正武,ITmedia]
Photo

 ソフトバンクは5月10日、2005年3月期の決算説明会を開催した。この席上で同社孫正義社長が、800MHz帯が割り当てられなかったことに対する感想と、1.7GHz帯を巡る事業方針などについて話した。

 会見中、携帯事業について聞かれた孫氏は「800MHz帯については訴訟騒ぎということまで起こして大変努力したが、認可が下りなかった」と振り返る。

 「いつまでもひきずっていても仕方がない」(同氏)。今後は1.7GHz帯を利用したサービスに照準を絞り、再び携帯事業参入を狙っていく構えだ。

 「(800MHz帯が利用できないという)少々のハンディキャップがあっても問題ない。我々は、ADSLのときも(NTTがサービスで先行するという)ハンディキャップがある中で戦ってきた。携帯でも同じことだ」

1.7GHzに対しては沈黙を守る

 孫氏は、1.7GHz帯を利用した携帯サービス実現に向け実験局免許を取得したことに触れ(4月28日の記事参照)、日本で一番最初に1.7GHzの実験を開始したとアピールする。

 「商用サービスも、早い時期に開始したいと願っている」

 もっとも孫氏は、その詳細を問う質問にはかたくなに口を閉ざした。

 ウィルコムが音声定額サービスで好調のようだが、ソフトバンクも音声定額を実現するか――との問いにも、「具体的なことを話すのは時期尚早」(同氏)。1.7GHz帯を要求するほかのキャリアもいるため、キャリア間での争奪戦が予想される(4月27日の記事参照)が――との問いにも、「それは総務省が決めること。我々は一貫して携帯参入を考えており、遅かれ早かれ何らかの方式で必ずやる」と答える。

 「(携帯事業には)できるだけ、コメントしたくない。できるだけベールに包まれているほうが、なんとなくよろしい。と考えている」(笑)

 同社の携帯電話サービスでは、少なくともユーザーのより新しいライフスタイルを取り込んできたい、とだけ話した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年