従来のCMOSより進化、使い勝手に工夫も――902Tケータイカメラ画質研究ラボ(4/5 ページ)

» 2005年07月12日 17時46分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

 AFはオートのままで近距離から遠距離まで合うので、いちいちマクロモードにしなくてもいいのは非常に便利。公称5センチまで寄れるというが、実際にいろいろ撮ってみると10センチより近くまで寄れるのは確かだった。

 フォーカスモードにはオートのほかに「遠景」と「マクロ」がある。それぞれ、ピント位置が固定されてAFが働かないモードなので、普段はあまり使わないと思っていいだろう。

屋内編

 屋内編は蛍光灯下の小物撮影から。

 以前の東芝製端末(「A5509T」など)に見られるような、蛍光灯下ので縞模様はほとんど気にならなくなった。色もちゃんと出ているし、ノイズもさほど多くないが、中間調がやや沈み気味なのが残念。いいけれど、CCD搭載端末のトップクラスにはちょっと劣るかな、というなかなかのレベルだ。

 次は白熱灯編。

 色かぶりも少なくて、ノイズも暗部にやや見られるものの全体としては悪くない。蛍光灯のところでもいったように中間調がやや沈みがちなのが気になる程度だ。もうちょっと持ち上げてやれると、全体に爽やかな印象になるのだが。

 このままロウソクのみの光にして暗所での性能を見てみよう。

オート オート+ライト
夜景

 夜景モードで撮った写真が思いっきりボケているのは、夜景モードをオンにすると自動的にフォーカスが「遠景固定」になるため。文字通り夜景をターゲットにしたモードなのだ。

 オート時はノイズが乗っかってくる暗部を沈めているので、その分締まった写りになっている。あまり強い増感はしていないようだ。

 最後にマクロを。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年