badaだけでなくAndroidも――「2010年はスマートフォン強化」とSamsungの趙氏Mobile World Congress 2010(1/2 ページ)

» 2010年02月23日 14時42分 公開
[山根康宏,ITmedia]
photo Samsung電子 東南アジア輸出グループ長、趙洪植専務

 フルタッチ端末の販売が好調のSamsung電子。Mobile World Congress 2010では自社開発プラットフォーム「bada」を搭載したスマートフォンを発表するなど、今年も勢いは止まりそうにない。Samsung電子の端末は今後どのように展開するのだろうか。同社で日本を含むアジア統括担当を務める、東南アジア輸出グループ長、趙洪植専務に話を伺った。

ITmedia 御社は昨年もマーケットシェアを拡大するなど、端末の事業展開は好調のように感じられます。2009年は実際のところどのような結果だったのでしょうか?

趙洪植専務(以下、趙氏) 昨年は携帯電話市場全体の出荷台数が落ち込む中、当社は16%の成長を記録しました。また出荷台数だけではなく利益率も上昇するなど、好調な1年だったと言えます。ですがすべてがよかった、成功した、というわけではありません。確かにヨーロッパやアジアでは多くの新機種を投入し、お客様にも大変良い評価を受けることができました。しかし一部の地域ではまだシェアの伸びが低く、販売チャンネルの整備などが必要だと感じています。


photo 2009年春の発売から半年で1000万台を売り上げ、同社のフルタッチ端末人気を牽引した「Samsung Star」

 また「Star」「Jet」「Corby」などのフルタッチフォンは各国で売れ行きが好調でした。おかげさまで「フルタッチと言えばSamsung電子」と言っていただけるお客様が増えているようです。一方、スマートフォンはラインアップがやや弱かったな、と感じています。例えばAndroidスマートフォンは昨年後半に2機種しか出しておりません。市場でスマートフォンの出荷台数が大きく伸びている中、スマートフォンの分野にはもっと力を入れるべきだったと感じています。

ITmedia スマートフォンに今まで以上に注力していくということですね。今回発表された「Samusng WAVE」も御社のスマートフォン製品の一角を担う端末になると思われます。Samsung WAVEとはどのような製品なのでしょうか?


photo 複数のソーシャルサービスを一括管理できる「ソーシャルハブ」機能が特徴のSamusng WAVE

趙氏 Samsung WAVEはターゲットをコンシューマー層に広げるために、使いやすさに重点を置いたスマートフォンです。そのため各種SNSサービスを利用しやすくするなどの工夫を随所にいれています。またSamsung WAVEはオープンプラットフォームである「bada」を採用しており、当社が提供するアプリケーション配信プラットフォーム「Samsung Apps Mobile」を利用してさまざまなアプリケーションを追加可能です。「スマートフォンは難しい」「使いにくい」という声も聞かれますが、Samsung WAVEはそのような方々でも簡単に使えるような製品になっています。

ITmedia 今後御社はbadaプラットフォームをスマートフォン戦略の中心に据えていくのでしょうか?

趙氏 そうではありません。Samsung WAVEは個人的にも皆様にお勧めしたい製品です。しかし市場ではさまざまな機能の製品が求められています。Androidは大きなトレンドですし、Windows Phoneが強いアプリケーション分野もあります。もちろんSymbianもあります。当社は「お客様が必要とする製品」を市場に出すことが端末開発思想の第一であり、そのためには機能に応じて各OSを使い分けていく考えです。もちろんbadaは自社で開発したプラットフォームですから力を入れて育てていきます。ですが自社開発のOSやプラットフォームだけを製品に採用していく、という考えはありません。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年