「スタ連」「グルショ」知っておきたいLINE用語まとめ4選

» 2016年05月05日 06時00分 公開
[ITmedia]

 今では老若男女問わず、活用されているLINE。実はLINEでよく使われる用語には、省略して分かりづらくなってしまっている用語がいくつかあります。

 「いまさら聞けないけど、LINEをしていて分からない用語が出てきた……」そんなときのために、知っておくべき言葉をお教えします。

1:「スタ連」って何?

LINE用語 LINE公式スタンプ

 これはLINE用語で「スタンプ連打」の略です。例えばモーニングコール代わりに「スタ連」してもらって、連続で鳴る通知音によって起こしてもらうという使い方をしている人もいるようです。

 似た意味で「スタ爆」もあり、これは「スタンプ爆撃」の略で、爆撃されているようにスタンプが次々と送られてくる状態を表します。

 スタ連は、モーニングコールのようにお互い了承済みの状況なら問題はありませんが、相手の了承なしにやってしまうと当然迷惑になるので、注意しましょう。

・記事詳細「LINEで使われる『スタ連』って何?」

2:「グルショちょうだい」といわれたら?

LINE用語

 「グルショ」と呼ばれているのは、自分がいま入っているグループ(友達一覧の画面)をスクリーンショットで撮った画像のことです。しかし、こうした情報をさらすのは、当然、プライバシーを流出させる行為にもなります。

 グルショを求められる理由はさまざまですが、1つは「荒らしグループ」を発見するためとされていることが多いです。所属しているグループの中に荒らしグループがないかの判断材料にするということらしいですが、プライバシーに関わる部分も多いことなので、画像の提供には慎重になる必要があります。

・記事詳細「LINEで『グルショ』ちょうだいといわれたらどうする?」

3:「こちゃ」ってどういう意味?

LINE用語

 これはリアルタイムの「個人チャット」の略で「個チャ」を平仮名にして「こちゃ」と表現されます。「個ちゃ」とチャの部分だけを平仮名にする略し方もあります。LINE以外にSkypeなどでも使われます。

 「こちゃ」に対して、グループチャットは「ぐるちゃ」と呼ばれます。使い方の一例では「ぐるちゃだと話しづらいから、こちゃで話そう」などです。覚えておけば、LINEで戸惑うことも少なくなりますね。

・記事詳細「LINEで使われる言葉『こちゃ』ってどういう意味?」

4:「既読無視」「既読ブッチ」「KS」

LINE用語

 「既読スルー」は、自分のメッセージが既読ステータスになっている(相手が目にしている)にもかかわらず、何の返信も来ないことです。「既読無視」「既読ブッチ」「KS」(スルーは「through」で正確には「KT」ですが現状は「KS」が広まっています)とも呼ばれます。

 LINEでは既読を付けずにメッセージを読む方法もありますが、LINEは東日本大震災をきっかけに、「大切な人と連絡が取れるサービス」というコンセプトで開発されたため、あまり推奨されていないようです。

・記事詳細「人を妙に不安にさせる『既読スルー』さまざまな心理がそこに」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年