鉄道会社のアプリ利用率は1割、ICカード利用は約8割――スパコロの調査から(首都圏1都3県対象)

» 2021年06月29日 18時30分 公開

 スパコロは6月29日、首都圏の1都3県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)に居住する10〜60代の6543人を対象に行った「鉄道アプリについての調査」の結果を発表した。なお、集計結果には実人口に占める年齢構成比率を考慮に入れた補正(ウェイトバック集計)が行われている。

 JR東日本の「JR東日本アプリ」、京王の「京王アプリ」、東京メトロの「東京メトロmy!アプリ」など、鉄道会社が提供するアプリの利用率は、JR東日本の「モバイルSuicaアプリ」を除くと1割前後となった。月1回以上鉄道を利用しているユーザーに普段利用している乗車券の種類を聞いた所、約8割がSuicaやPASMOといった「ICカード」を利用していると答えた。スマートフォンを用いる「モバイルICカード」は13.4%で、年代別にみると20代が22.6%、30代が19.0%と、20〜30代が利用者の中心となっている。

スパコロ 鉄道会社関連アプリ利用率
スパコロ 利用している乗車券の種類

 「鉄道の利用の前後に買い物するか」と聞いた所、43.3%が「する」と回答。決済方法は「交通系IC(カード)」が24.6%、「交通系IC(スマホ)」が10.0%で、鉄道利用に伴う購買は3人に1人が交通系ICで決済をしていることが分かった。

スパコロ 鉄道利用の前後に買い物をする人の割合

 いずれかの鉄道を月に1回以上利用しているユーザーを対象に鉄道アプリに求める機能を聞いた所、「運行状況や情報」が38.4%、「乗換や経路案内」が11.1%、「ポイントが貯まる」が8.8%となった。個別の要望としては「災害や事故などの緊急時に、公式の情報がすぐ通知されるようにしてほしい」「振替輸送の経路表示、支払証明をアプリでしたい」「ミニゲームなどでポイントが貯まる機能があったら嬉しい」「その電鉄ならではのキャンペーン情報がもっとあったらいい」といった回答があった。

スパコロ 鉄道関連アプリに求める機能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月23日 更新
  1. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  2. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  3. メルカリでiPhoneが高値で取引されているワケ 出品のハードルを下げる取り組み始動 (2023年09月14日)
  4. 日本のApple Watchで「心房細動履歴」を利用可能に 不整脈の改善につながる情報を提供 (2024年05月22日)
  5. 「即決禁止」の独自ルールも あなたの知らない「メルカリの世界」(前編) (2018年05月01日)
  6. ダイソーで買える550円のスマホ向けカメラグリップを試してみた “あのライカ監修スマホ”が気になってしょうがない人に向いてる? (2024年05月20日)
  7. Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由 (2024年05月19日)
  8. IIJmioとmineoが“スマホ乗っ取り”で注意喚起 副業などを口実にだまされ、eSIMを他人に渡してしまう事案 (2024年05月22日)
  9. XREALとRokidの“いいとこ取り” 新スマートグラス「VITURE Pro」は調光や視度調整に対応 GACKTコラボモデルも登場 (2024年05月21日)
  10. ミッドレンジ「Xperia 10 VI」の進化ポイントを解説 デザイン刷新でも21:9ディスプレイ続投の理由は? (2024年05月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年