ITmedia NEWS > 社会とIT >

校外学習にタブレットを 富士通が和歌山の中学で実験

» 2012年05月11日 16時37分 公開
[ITmedia]

 富士通は5月11日、学校教育をITで支援する実証実験を和歌山市で始めた。同社のAndroidタブレット「ARROWS Tab Wi-Fi」やクラウド技術などの活用で、生徒が学校内外を問わず同じ環境で学習できるようにするという。

photo 手書きノートアプリのイメージ

 実験では、ARROWS Tab Wi-Fiに新開発の手書きノートアプリをインストールし、同市立城東中学の生徒に配布する。生徒は同アプリの利用で、教師が作成した学習教材や自ら撮影した写真に手書きで書き込みながら学習できる。データは富士通のクラウド上に保存されるため、学校内外にかかわらず参照・編集できる仕組みだ。

 手書きを加えたデータはオリジナルの教材データとは別に保存されるため、同じ教材データを繰り返し利用できる。また、アプリ内で複数の手書きデータを重ねて表示することもでき、グループ学習やドリル教材を使った学習などの際に役立つとしている。

 扱うデータの種類はPDFやJPEGなど。利用者ごとやデータごとの閲覧権限も設定できる。

photo 和歌山市立城東中学校での実験概要

 実験は総務省の「フューチャースクール推進事業」の一環として、富士通と和歌山市教育委員会が共同で実施する。同中は同システムを活用し、海外修学旅行中の生徒とネットを通じたコミュニケーションなども行う予定。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.