日本HP、頑強ボディ採用の企業向けノートPC2モデル――コンバーチブルモデルも用意

» 2006年06月08日 11時46分 公開
[ITmedia]

 日本ヒューレット・パッカードは6月8日、耐荷重タイプの堅牢筐体を採用するモバイルノート「HP Compaq nc2400 Notebook PC」以下(「nc2400」)、およびペンタブレット入力対応モバイルノート「HP Compaq tc4400 Tablet PC」(以下「tc4400」)の2モデルを発表、本日より順次発売する。価格は「nc2400」が15万7500円から、tc4400が18万9000円から(双方税込み)。

photo HP Compaq nc2400 Notebook PC(左)、HP Compaq tc4400 Tablet PC(右)

 nc2400およびtc4400は、ともにモバイル環境での堅牢さを重視した設計のノートPCで、nc2400は500kgf、tc4400は1000kgfの天面加圧試験をクリア。また、HDDの保護機能として「ハードディスクドライブ・モーションセンサ」を搭載、通電時に加わる加速度や衝撃を検知して読み取りヘッドを退避させることで、HDDのデータ破損を未然に防止する。

 nc2400は、1280×800ドット表示対応12.1インチワイド液晶を搭載するB5モバイルノートPCで、全面防滴仕様のキーボードを装備。マザーボードにIntel 945GM Expressチップセット搭載製品を採用、Celeron M 423搭載モデル/超低電圧版Core Solo U1300搭載モデル/超低電圧版Core Solo U1300搭載+スーパーマルチドライブ装備モデルの3モデルを用意している。メモリはPC2-4200 DDR2 SDRAM 512Mバイト、HDDは60Gバイトを装備。IEEE802.11b/g無線LANに対応する。本体重量は約1.29キロ。バッテリ持続時間は標準の3セルバッテリで約3時間、オプションの9セルバッテリ搭載時は最大11時間の連続稼動に対応する。

 tc4400は、B5サイズのコンバーチブル型タブレットPCで、ディスプレイを180度回転させることにより、通常のノートPCとしての利用のほかにペンタブレットPCとしても用いることができる。ディスプレイは1024×768ドット(XGA)表示対応の12.1インチ液晶を装備。Celeron M 420搭載モデル/Core Duo T2500搭載モデルの2モデルをラインアップする。メモリはPC2-5300 DDR2 SDRAM 512Mバイト、HDDは80Gバイト。無線機能はIEEE802.11a/b/g無線LANを搭載している。標準バッテリで6時間駆動に対応するほか、別売のセカンダリトラベルバッテリ搭載により起動時間は最大12.5時間となる。

 nc2400およびtc4400のラインアップと価格は以下の通り。

製品名 モデル 販売価格 販売開始日
HP Compaq nc2400 Notebook PC Celeron M 423搭載モデル(HP Directplus専用モデル) 15万7500円 6月下旬
超低電圧版Core Solo U1300搭載モデル 20万7900円 6月8日
超低電圧版Core Solo U1300、スーパーマルチドライブ搭載モデル 24万1500円 6月8日
HP Compaq tc4400 Tablet PC Celeron M 420搭載モデル 18万9000円 6月8日
Core Duo T2500搭載モデル 24万1500円 6月8日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  6. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  7. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー