iPhone対応ミニプロジェクター「Joybee GP2」を寝ながら使う布団でぬくぬく、もふもふ動画を(2/3 ページ)

» 2012年02月08日 17時00分 公開
[岩城俊介(撮影:矢野渉),ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

入力インタフェースがかなり豊富、iPadもPCも、AV機器も大丈夫

photo iPhoneを差すだけでこのように投影できる(写真はオプションバッテリーも装着し、AC電源レスで実動している)

 GP2は、本体にDockコネクタを内蔵し、iPhone/iPod touchを直差しで活用できるのが物欲ポイントの1つだ。Dockコネクタへの装着で給電しながら使えるので、バッテリー消費量の多い動画再生も安心だ。

 このほか、Mini HDMI入力、USB 2.0(Standard-A)、Mini USB、SDメモリーカードスロット、オーディオ入出力×各1(3.5ミリステレオピンジャック)、アナログRGB入力(外部接続端子経由)、アナログRCA入力(外部接続端子経由)でも利用可能。iPhoneのほか、PC、スマートフォン、タブレット、AVプレーヤー/レコーダーなど、本機とともに手軽に使いたいと思う機器はおおむね接続できるだろう。本機のDockコネクタにはサイズの都合で直接差せないiPadも、Apple Digital AVアダプタ(などiPad対応HDMI出力ないし映像出力アダプタ)を使えば難なく接続できる。


photo 変換ケーブル経由経由でアナログRGBやRCA入力もサポートする

 もう1つ、本体には約1.3Gバイト分利用できる内蔵ストレージ(搭載容量は2Gバイト)もある。よくあるネットワークメディアプレーヤー風に動作するモードを備え、動画データをコピーすることで、あるいはUSBメモリやSDメモリーカード、USB外付けHDDを接続することで本機単体でも再生できてしまう。

 再生可能な映像データはH.263/Xvid/Motion JPEGコーデックのAVI・MOVファイル、H.263/XvidのMP4・3GP・3GP2ファイル、Flash Video(FLV)など。こちらは“もう一声”という感じだが、これ以外にもMP3やm4aなどの音楽ファイル、JPGやPNGなどの画像ファイル、Word/Excel/PowerPoint/PDFといったオフィスファイルの単体再生をサポートする。ビジネスシーンでは、この機能と付属するリモコンを使い、単体でプレゼンテーションを行う使い方もなかなか便利そうだ。

photo 本体に重ねて装着できる専用バッテリー「GPB-01」もオプションに用意する

 なお、自宅での「寝ながら」用途にはあまり関係ないが、専用バッテリー「GPB-01」もオプションとして用意する。本体と重ねてスマートに装着でき、100ルーメン表示時で約3時間(200ルーメンで約1時間)のバッテリー動作が可能という。

 こちらは会議や出先、アウトドア、複数人でわいわい視聴する歓送迎会や結婚式など、電源のない・使えない場所でも利用可能。こういった“一般的に便利そうなシーン”もしっかり対応できるのはうれしいところである。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー