“ASUS TAICHI”をぐるりとチェックするCOMPUTEX TAIPEI 2012(1/2 ページ)

» 2012年06月05日 04時15分 公開
[長浜和也,ITmedia]

“Transformer”を拡大するASUSのPCラインアップ

 ASUSは、6月4日に台湾の台北市でプレスカンファレンスを行い、ASUS台湾本社CEOのジェリー・シェン氏が、“ASUS TAICHI”をはじめとする、新しい製品群を公開した。

 製品の公開に先立ち、シェン氏は、「ASUS Open Cloud Computing」(AOCC)と呼ぶクラウドサービスを利用して多くのASUS製デバイスでコンテンツを共有するソリューションを紹介した。AOCCには、ASUSが提供するオンラインサポートサービス(ASUS eSupport)をユーザーがつながりを持つ友人や家族で共有する「ASUS Open Help」や、あらゆるサイズと解像度のデバイス搭載ディスプレイで同じコンテンツを共有する「ASUS Open Screen」などのクラウドサービスの提供や、プライベート向けや企業向け、公共ベースの各種クラウドサービスをシームレスで利用できるソリューションの「ASUS Open Cloud」などで構成する。

ASUSが提唱する「ASUS Open Cloud Computing」(写真=左)と、その構成要素である「ASUS Open Help」(写真=中央)、そして「ASUS Open Cloud」(写真=右)の概念

 シェン氏は、このAOCCを実現するデバイスという位置づけで、これから投入を予定する製品を紹介した。この製品の中には、無線LANルータやNASもあったが、メインとなったのは、タブレットデバイスや液晶一体型PCだ。これらのPCは、そのほとんどでWindows 8やそのARM対応モジュールともいえる「Windows RT」に対応するタッチパネルの搭載を訴求する。

 従来からあるクラムシェルタイプのデバイスから液晶ディスプレイ部分だけを取り出してスレートタイプのタブレットデバイスとして利用できる“Transformer”ラインアップでは、Atomシリーズを搭載してWindows 8を導入するタブレットPC「ASUS Tablet 810」や、Tegra 3を搭載してWindows 8のARM対応モジュールともいえる「Windows RT」を導入する「ASUS Tablet 600」、そして、“Ivy Bridge”世代のCPUでCore i7シリーズの搭載も可能で、液晶ディスプレイにIPSパネルを採用した高性能タブレットPC「ASUS Transformer Book」などを公開した。

 ASUS Transformer 810は、“新世代”Atomを搭載するタブレットPCシリーズで、展示機材にはWindows 8 Release Previewを導入していた。11.6型ワイドでIPSパネルを採用する液晶ディスプレイを搭載し、10点同時タッチ対応のタッチパネルを内蔵、さらに、ワコムのデジタイザも組み込む。システムメモリの容量は2Gバイトで、データストレージは容量64GバイトのeMMCを採用する。無線接続は、IEEE 802.11 b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 4.0を利用できる。本体には有効画素800万画素のリアカメラと有効画素200万画素のフロントカメラのほか、加速度センサーに電子コンパス、GPS、ジャイロスコープ、そして、NFCを内蔵する。

ASUS Transformer 810

 ASUS Transformer 600は、Tegra 3を搭載し、Windows 8のARM対応モジュールともいえる「Windows RT」を導入したモデルだ。展示機材はWindows RT Release Previewを導入していた。10.1型ワイド液晶ディスプレイを搭載して、解像度は1366×768ドット。10点同時タッチ対応のタッチパネルを内蔵する。システムメモリの容量は2Gバイトで、データストレージは容量32GバイトのeMMCを採用する。無線接続はIEEE 802.11 b/g/nの無線LANとBluetoothが利用できる。本体には有効画素800万画素のリアカメラと有効画素200万画素のフロントカメラのほか、加速度センサーに電子コンパス、GPS、ジャイロスコープ、そして、NFCを内蔵する。

ASUS Transformer 600

 ASUS Transformer Bookは、Core i7シリーズを搭載できる高性能“Transformer”だ。ラインアップでは11.6型ワイド、13型ワイド、そして、14型ワイドの液晶ディスプレイ搭載モデルをそろえる予定だ。解像度は1920×1080ドットで、データストレージはSSDとHDDの組み合わせになる。

ASUS Transformer Book

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー