ESCキーを割り当てた無線フットスイッチを作ってみたモノがなければ作ればいいじゃない(1/3 ページ)

» 2016年07月08日 06時00分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ああ、フットスイッチ欲しいな――」

 5月末、記事編集をしながらこんなことをつぶやいていたキイチ部員。フットスイッチというのは、2010年頃から流通し始めた「足で入力するキーボード補助デバイス」だ。もちろん、USBフットスイッチは今でも一般的に売られているのだが、私が欲しいのはこれではない。無線で動くフットスイッチが欲しかったのだ。デスクトップPCで使うならUSB接続でもいいだろう。しかし、私は仕事で使いたい。仕事で使用するのは基本的にノートPCであり、オフィス、会議室、カフェ、取材先など、さまざまな場所で使うのに有線では取り回しが悪いのだ。だが、「無線フットスイッチ」で検索してみても出てくるのは特定用途に特化したものくらい。一般的なUSBフットスイッチの機能である、任意のキーを割り当てる使い方ができるものはなさそうだ。

 「ああ、無線フットスイッチが欲しい。キー割り当てができる無線フットスイッチが欲しい。具体的にはESCキーを割り当てられる無線フットスイッチが欲しい」

私はESCキーを押したい。だがいかんせん遠い…… 私はESCキーを押したい。だがいかんせん遠い……

 「待てよ。これ、もしかしたら作れるんじゃないか? 私にはできなくても、電子工作の経験がある人ならできるのでは」そうひらめいた私は、すぐにある人物に連絡を取った。

 「できますよ」

 そう答えてくれたのは、奈良先端科学技術大学院大学に在学している鈴木裕貴氏だ。学部時代には大阪大学でロボコンに打ち込んでいたこともあり、電子工作経験は長い。

井上 材料費っていくらくらいかかります?

鈴木 8000円くらいですかね。

井上 お願いします!

 こんな具合でトントン拍子に話が進み、鈴木氏に作っていただけることになった。その工作過程をレポートしていただいたので、早速紹介していこう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー