タンブラーみたいな新感覚ミニPC「Diginnos DG-CANPC」を試す円筒形でコンパクト(1/2 ページ)

» 2016年11月04日 19時13分 公開
ココが「○」
・タンブラーデザインの小型軽量ボディー
・バッテリー駆動も可能
・通信機能、インタフェースは豊富
ココが「×」
・ストレージ容量が少ない
・動作音が大きめ

インパクト抜群のシリンダーボディー

 ドスパラが販売する「Diginnos DG-CANPC」は、ユニークな円筒型のフォルムを採用したWindows 10搭載のミニPCだ。500mLのペットボトルとほぼ同じ大きさのボディーに、開発コードネーム「Cherry Trail」で知られるAtom x7-z8700を中心とする基本システムを搭載している。プリインストールされるWindows 10のエディションの違いで2種類のモデルがあるが、今回は64bit版Windows 10 Homeモデルを入手した。性能や使い勝手をみていこう。

Diginnos DG-CANPCは、斬新な円筒型のフォルムが大きな特徴。タンブラーやペットボトルのように片手でスッと持てる

タンブラーサイズで容積は約0.6L

 まずは最大の特徴であるボディを見ていこう。具体的なサイズは、直径約66mm、高さが約181mm、容積では約0.62Lとなる。500mLのペットボトル、タンブラーと同じようなサイズ感だ。

本体サイズは500mL程度

 小さめの水筒のようでもあり、デザインも上部のカメラ部分がフタのようにも見える。ボディカラーは明るめのシルバーで、表面はきめ細かい乱反射加工がされている。外装の質感は悪くない。

 実測重量は460gで、重さはペットボトル飲料(ミネラルウォーターのボトルで550g前後)よりも軽い。約6時間(公称値)駆動できるバッテリーも内蔵しているため、ACアダプターなしで携帯することも可能だ。

箱と付属品。プラグ一体型のコンパクトなACアダプターが付属する。実測サイズは、58×72×30mmで、実測重量は170gだった。公称駆動時間は約6時間とされている

天面に電源ボタンがある。底部には滑り止めの素材が貼られている

 水筒のフタのように見えるボディ上部にはWebカメラを内蔵しており、上方向に角度を調整できる。その下方、ボディ中央部にはモノラルスピーカーを内蔵している。音圧は一般的なタブレットよりは少し大きい程度。エンターテイメント向けの要素を期待するなら別途外付けで用意したほうがよいだろう。

Webカメラ部分は上に開いて角度が調整できるようになっている

 また、背面には端子類が並べられている。DC入力(ACアダプター)、ヘッドフォン/マイク兼用端子、HDMI出力、2基のUSB 3.0、microSDXCスロットという内容だ。

 HDMI出力の側には内蔵マイクもあるが、公式ページには、設計上の都合により、内蔵マイクが冷却ファンの動作音を拾う仕様となっているとのことである。実際に試してみると、確かに小さく「サーッ」というノイズが入っていた。一時的に利用するだけならばそれほど気にならないとは思われるが、常用するなら対策が必要だろう。

塗装は乱反射処理があれており、明るいシルバーながら比較的落ち着いた印象もある。中央部のスリットはモノラルスピーカーになっている

背面には端子類が並べられている。ACアダプター、ヘッドフォン、HDMI出力、2基のUSB 3.0、microSDXCスロットという内容だ

出力したバッテリーレポート。デザイン容量は約14.1wAh、フルチャージ容量は約13.8wAhだった

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  4. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー