「Windows 10 S」「Surface Laptop」に対する期待と不安鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(2/3 ページ)

» 2017年05月17日 06時00分 公開

Windows 10 Sが歩むのは栄光の道か、それとも……

 実はMicrosoftの教育分野に向けた取り組みは、Windows 10 Sの前から始まっていた。

 1月には「Intune for Education」という教育機関向けのデバイス管理ツールを発表済みだ。パートナー各社が発売するWindows 10 S搭載デバイス(Windows 10 education PC)の189ドルからという価格設定についても、Intune for Educationが発表された英ロンドンでの教育イベントにてスタートしたキャンペーンに準じており、この戦略を補強する存在がWindows 10 Sとなる。

 「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」とは言うが、学校で生徒らのデバイスを管理するのは教師であり、ある意味で教育指針の決定権も持っている。この教師の負担軽減をアピールすることが教育現場へ入り込む近道というのは正しい。

Intune for Education 教育分野向けデバイス管理ツールの「Intune for Education」

 さらにMicrosoft自身は「Microsoft Office」という強力な生産性ツールを持っており、今回さらにグループチャットツール「Microsoft Teams」の提供も発表した。ビジネス向けチャットツールとして勢いがある「Slack」に対抗すべく、3月に一般提供が開始されたばかりのMicrosoft Teamsだが、これを含むOffice 365製品群をGoogleの「G Suite」対抗として提供できるのが同社の強みだ。

Windows 10 education PC Windows 10 S搭載デバイス(Windows 10 education PC)は189ドルから。これは1月に発表されたキャンペーンに準じており、夏以降スタートする「Back to School(新学期)」商戦をターゲットにしている
Microsoft Teams チャットツールの「Microsoft Teams」もOffice 365スイートの一部として提供

 現時点でGoogle対抗をこの規模で打ち出せるベンダーはMicrosoftしかなく、実際に製品をそろえてきたのはさすがだと感心する。

 Windows RTの中途半端さとは異なる管理機能の充実ぶりや、既存のOffice製品を含めてデスクトップアプリケーションのUWP化を自ら推進することで、Windowsストアの拡充を図っている点など、過去の失敗をきちんと分析して新製品に生かしたことは、教育分野の攻略で大きな武器になるだろう。

 一方で不安を感じる部分もある。それは「低価格OSとしてのWindows 10 S」の位置付けだ。ここまでWindows Sは教育分野向けと説明してきたが、やはり安価なPCラインアップの拡充という狙いもあるように思える。

 低価格なWindowsデバイスのラインアップを拡充するため、Microsoftは過去にWindows RT、Windows Phone、Windows 8.1 with Bingなど、さまざまなマーケティング施策を用意し、既存のOEMライセンスビジネスに大ダメージを与えない程度にOSの無料展開を進めてきた。

 これらはプロセッサやスクリーンサイズなどで縛りを設けることで既存のWindowsとの差異化を図ってきたが、今回のWindows 10 Sは「Windowsストア」が縛りとなる。管理機能が重要な教育現場ではあまり問題がないだろうが、今後Windows 10 Sが一般向けに販売されたとき、この縛りは受け入れられるのだろうか。

 アプリ開発側の視点では前述したDesktop App Converterが登場し、以前に比べればUWPアプリを展開するためのハードルは大きく下がっているが、いまだに「茨(いばら)の道」であることは、今回同時発表したSurface LaptopでMicrosoft自身が示しているように思えてならない。

Windows 10 education PC Windows 10 S搭載デバイスの提供を表明している7つのOEMベンダー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  4. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  5. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  6. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  9. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  10. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー