AMDから最新APU「Raven Ridge」が届いたぞ! まずは中身を速報だー

» 2018年02月08日 23時00分 公開
[石川ひさよしITmedia]

 AMDの次世代APUが編集部に到着した。Ryenをベースとして、CPUコアにRadeon VEGAベースのGPUコアを組み合わせた「Raven Ridge」(開発コード名)と呼ばれていた製品だ。

 1月7日のInternational CESに合わせた同社の会見では、2月12日の出荷開始が明らかにされている。一足早く到着したレビュワー向けボックスの中身を紹介しよう。

Ryzen以来、AMDはレビュワー向けのボックスにこだわりがあるようで、今回もCPUに対して「大きすぎだろう!」というボックスで届いた

今回は木製の箱ではなく紙製の箱。内蓋に「RYZEN POWERS. RADEON REIGNS. YOU PREVAIL.」とある

Ryzen 5 2400GおよびRyzen 3 2200Gの2つのAPU

そしてG.SkillのDDR4-3200メモリ「F4-3200C14D-16GFX」、MSIのB350搭載Mini-ITXマザーボード「B350I PRO AC」が入っていた

Ryzen 5 2400Gのボックス。上部にシルバーのラインが追加され、そこにRADEON VEGA GRAPHICSロゴが付いた

Ryzen 3 2200Gも同様

Ryzen 5 2400GのボックスにはAPUとCPUクーラー「Wraith Stealth」、そして「Ryzen 5」「Radeon VEGA」のステッカーが付属

Ryzen 3 2200Gのボックスも基本的にRyzen 5 2400Gと同じ。ステッカーはきちんと「Ryzen 3」になっている

 両製品のスペックは既にAMDの製品サイトに掲載されている通り。Ryzen 5 2400Gは4コア8スレッド、Ryzen 3 2200Gは4コア4スレッドで、SMTの有無が異なる。合わせてCPUコアクロックが異なる他、GPUコア数もRyzen 5 2400Gは11基、Ryzen 3 2200Gは8基で違う。TDPはともに65Wだ。

 なお、一部のマザーボードメーカーでは、Raven Ridge対応のUEFIをアナウンスしている。ただし、一部のハイエンドモデルで映像出力端子のないマザーボードでは、Raven RdigeのRadeon VEGAコアが利用できないので注意してほしい。

 編集部では、2月12日の出荷開始に合わせてベンチマークテスト結果を公開する予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー