インターライド、スマートフォン向け広告効果計測ツール「HAKARU」をリリース

» 2011年08月22日 13時51分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]

 インターライドは8月19日、スマートフォン向け広告効果計測ツール「HAKARU」(ハカル)の提供を開始したと発表した。

 HAKARUは、広告出稿とマーケティング支援を強化する取り組みの一環として開発されたツール。HAKARUを使うことにより、Webサイトからの流入数やコンバージョン数の測定が可能になる。さらに9月末からは、アプリ内広告からのアプリダウンロード数、ユーザーのLTV(Life Time Value)の計測などに対応する追加機能の提供も予定している。

 同社は今後、HAKARUを用いた効果分析や広告展開における指標を提供する予定。また、スマートフォン向けアドネットワークとの連携を進めており、HAKARUの計測タグやSDKを導入することで、複数のアドネットワークにおける詳細な運用調整が可能になるという。さらに、スマートフォン上での月額課金システムが整備されていくことを見越した新機能の開発も進め、企業のニーズに対応したバージョンアップを図るとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月04日 更新
  1. Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど (2024年06月02日)
  2. iPhone SE(第3世代)の下取り額が“定価超えの7万円台”になり、中古端末が馬鹿売れする事態に Google ストアが修正 (2024年06月03日)
  3. 5万円近い「Galaxy Watch」が3万円台に 物理回転ベゼルを入手するチャンス【AmazonスマイルSALE】 (2024年06月01日)
  4. 11型「iPad Pro(M4)」を使って実感した快適さと課題 高い処理能力を生かした“提案”が欲しい (2024年06月01日)
  5. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2024年6月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年06月03日)
  6. PayPayの「あなたのまちを応援プロジェクト」、7月以降に6自治体で開催 最大30%のポイント還元 (2024年05月15日)
  7. 楽天ペイ、6月4日から最大20%還元キャンペーン チャージも最大1.5%ポイント還元に (2024年05月31日)
  8. マイクロソフトが「Copilot+ PC」を発表――苦節7年。クアルコムはパソコン市場で飛躍できるか (2024年06月02日)
  9. 日本で2026年にHAPSサービスを提供へ NTTドコモ、Space Compassらが発表 (2024年06月03日)
  10. ドコモら、空飛ぶ基地局「HAPS」で直径100キロをエリア化 26年商用化を目指すも、実現には課題も (2024年06月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー