みんなもう始めてる!? 「情報ダイエット」に挑戦!3分LifeHacking

便利なWebサービスで溢れている現代は、PCを開いているだけで次々と情報が入ってきます。しかしそれらは時に生産性低下を招く要因になっているのです。

» 2012年02月17日 10時00分 公開
[CLAY JOHNSON(訳:伊藤貴之),ライフハッカー[日本版]]
ライフハッカー[日本版]

 著述家のClay Johnson氏は、ジャンクフードの食べすぎが肥満や健康障害の原因になるように、「ジャンク情報」も生産性や効率を低下させる原因になると言っています。さらに悪いことに、「無知」を育ててしまうことさえあるそうです。

 以下に掲載する、Johnson氏本人が語る「情報ダイエットを始める方法」を参考に、皆さんもぜひ情報ダイエットに挑戦してみてください。

メディアジャーナルを付ける

 まず、自分がどんな情報をどれくらいの時間取り入れているか、モニタリングしましょう。ダイエットをするときに食べた物の記録(フードジャーナル)を付けるように、取り込んだ情報と時間を「メディアジャーナル」に記録するのです。

 方法はノートを用意して、自分がどんな情報を取り込んでいるかを書き込むだけ。自分がどのような情報をどの程度取り込んでいるかを知るだけでも、次に何をなすべきかが見えてくるはずです。

ケーブル会社との縁を切る

 ケーブル会社のスペシャルパッケージに入会しておきなら情報ダイエットを試みるのも1つの手です。データ通信の契約は必須だとしても、有料TVの契約は果たして必要でしょうか?

 これらはお金も掛かります。番組を見るためにケーブル会社に払っている料金が毎月7000円で、iTunesで見たい番組を個別に購入した場合の金額が3000月なら、個別に購入した方が得です。

ツールをセットアップする

 最後に、普段あなたが利用しているツールのセットアップをしましょう。以下の各項目を参考に必要なセットアップを行ってください。

1)RescueTime

 「RescueTime」は、PC上で行った作業を詳細に記録してくれるツールです。1日中PCの前で過ごしているような人にはピッタリのツールでしょう。無料版もありますが、月6〜9ドルで、プロフェッショナル版にすることもできます。気を付けるべきことは、集計のために作業したアプリの「ウィンドウタイトル」がRescueTimeに送信されるということ。セキュリティ上は問題ないにしても、もしあなたがプライバシーに敏感な人なら、他のツールを探した方がいいかもしれません。RescueTimeは、WindowsとMac OS Xの両方で使えます。

2)BlockPlus

 「Google+」のユーザーは、あらゆるGoogleページのヘッダ部に表示される赤い通知ボックスこそがわなとなります。Googleで何かを検索しようとするたびに赤い通知ボックスが目に入ってしまい、ついついGoogle+へ誘われてしまうのです。Googleは、通知のメール配信に関する設定は提供していますが、通知ボックスの表示に関する設定は提供していません。赤い通知ボックスを表示させないようにするには、「BlockPlus」などのChrome拡張機能が必要です。

3)SaneBox

 「Sanebox」はGoogleの優先トレイに似ています。ユーザーの行動を学習し、今すぐ読むべき重要なメールだけを自動的に判別して振り分けてくれるのです。今すぐ読む必要のないメールは「SaneLater」というフォルダに格納し、1日の終わりにお知らせメールでまとめて通知。Gmail、Yahoo!メール、AOLメール、Microsoft Outlook、その他のIMAPメールと互換性があります。

4)Facebookの設定

 受信トレイからFacebookのお知らせメールを一掃しましょう。SaneBoxでフィルターをかけたとしても、Facebookは忍び込んで来ます。まず、Facebookの「お知らせ」の設定ページで「個々のお知らせメールではなく、重要なアップデートおよび概要のメールを受け取る」のチェックを外しておき、さらにその下にある「個別のお知らせ設定」のチェックも外しましょう。

5)Twitterの設定

 Twitterも同様です。全ての通知設定をオフにしてください。必要があれば自分からTwitterを見に行けばいいのです。Twitter側からは何もプッシュさせないようにしてください。

6)デスクトップ通知機能の設定

 PCの全てのデスクトップ通知機能をオフにしましょう。Outlookのデスクトップアラートや、OS Xの「Growl」の通知機能をオフにします。

7)Webブラウザの設定

 Webブラウザの「ホーム」を「about:blank」に設定します。これで、Webブラウザを起動したときに空白のページが表示されるようになります。さらにブックマークバーに「about:blank」ページを追加するといいです。これで、Webブラウザを開いているさなかでも、素早くWebをオフにすることができます。

8)Gmailの設定

 未読数を非表示にしましょう。未読数を見ると、ついつい未読メールを見に行ってしまうものです。しかし、それは生産性を落とす原因になります。Gmailの未読数を非表示にするには「設定」の「Labs」ページの下の方にある「未読件数非表示」を有効にしてください。


 いかがでしたか? 情報ダイエットは、PC上のツールの話だけではなく、日常の習慣や行動にもかかわるものです。まずは上記を参考に、PCの情報をスマートにしてみてはいかがでしょうか。

copyright (c) mediagene Inc. All rights reserved.

注目のテーマ