ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  A

  • 関連の記事

「APC InfraStruXure」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「APC InfraStruXure」に関する情報が集まったページです。

高まるデータセンターの省電力化:
PR:工夫を凝らして効率的なデータセンター冷却を実現、外気冷却の検討も始まる
データセンターの消費電力を抑えるために、冷却の改善と電力マネジメントが注目を集めている。それを実現する上で、サーバそのものの設定や省電力化に加えて、施設の設備改善も求められている。企業が取り組むべきテーマについて、デルとAPCの担当者が意見を述べた。(2011/9/28)

APC、製品構成を一新した物理インフラの統合管理ソフト群を発売
APCジャパンは、7種類の製品で構成する物理インフラの統合管理ソフト群「InfraStruxure Management Software」を発売した。(2010/1/26)

F1での勝利を支える:
高性能を追求したフェラーリの新世代データセンター
Ferrari(フェラーリ)は自社業務でデータセンターを利用するだけでなく、レーシング部門専用に最新鋭のハイパフォーマンスデータセンターを保有する。レースこそがFerrariの活力と情熱の源泉だからだ。このデータセンターは科学と技術的ノウハウとスピードへの情熱の真の融合といえるだろう。(2009/3/4)

画面オフから徹底したい:
ルノーF1チームのグリーンIT作戦
F1マシンの開発・製造にITが欠かせない。世界同時不況でF1の世界でもコスト削減が叫ばれる中、自動車メーカーRenault(ルノー)のF1チームは電源コストの削減を進めている。(2009/2/27)

グリーンITは「絵に描いた餅」ではない:
PR:「REAL」に体感!――サーバルームの省エネ化
グリーンITへの取り組みが必要なことは議論の余地がない。実現のためにはIT機器そのものの対応だけでなく、省エネ効果を高めるためにファシリティも含めた最適化が必要だ。NECでは、ユーザーがグリーンITへ現実的に取り組むための指標となる施設を自社内に設置したという。(2009/2/2)

APC Japan、データセンターのシステム監視ツールを発売
APC Japanは、データセンターのシステム管理ツールとオプションのソフトウェア、導入支援サービスの提供を開始した。(2008/7/18)

APC Japan、InfraStruXureの拡販でSCSと販売提携
APC Japanと住商情報システムは販売提携を発表した。SCSはAPC Japanの「InfraStruXure」を販売する。(2008/7/15)

マシンルームの常時監視も提供:
NECがデータセンター向け局所冷却サービス 電力消費60%削減
IT機器の排熱を囲い、高温部分を冷却するシステムや、サーバルームを常時監視するサービスを提供する。(2008/7/11)

データセンター・システムの管理ツールを発表:
グリーンIT管理が今後の事業の柱、APC
(2008/7/10)

省スペースも実現:
NTT Com、排熱の囲い込みでデータセンターのエネルギー効率を2割向上
エーピーシー・ジャパンの冷却ソリューションを導入したことで、エネルギー効率を20%向上させた。(2008/7/9)

APC Japan、ホットアイルに熱を閉じ込めるソリューションを発表
APC Japanは、ホットアイルの両サイドとラック間の天井部分の3方向をパネルでふさぎ、冷却効率を向上させるソリューションの販売を開始した。(2008/3/4)

NEWS
APC、データセンターの排熱効果を15%向上する冷却システムを発売
ラック列の暖気通路を囲い込むことで熱の再循環を防ぎ、冷却効率を向上する。(2008/3/3)

ホワイトペーパー:
災害に備えてNCPIエレメントマネージャを使用する
これまで、ネットワーク基盤の管理はビル単位のようなBMS(Building Management System)で行われていた。今後はネットワークに必須の物理インフラ(Network Critical Physical Infrastructure:NCPI)を中心とした管理を行う必要がある。(2006/4/27)

APC Japan、ラック列の中に導入できる水冷式冷却装置
エーピーシージャパンは4月5日、データセンターやサーバルーム向けに、ラック列の中に配置できる新しい水冷式冷却システム「InfraStruXure InRow RC」を発表した。(2006/4/5)

APC、データセンターのバックアップに燃料電池
APCの新しいデータセンター向けバックアップシステムは、停電時にUPSと燃料電池を併用して電力の供給を続ける。(IDG)(2005/6/15)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。