ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「クラウド・ビジネス・アライアンス」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「クラウド・ビジネス・アライアンス」に関する情報が集まったページです。

データセンターサービス事業者に主導権を:
Open Computeプロジェクトの日本組織が設立
米フェイスブックが主導するOpen Computeプロジェクトは、サーバ機やキャビネットなど、データセンター内のあらゆるハードウェアを利用者自らが設計していこうという取り組みだ。その日本における組織が、1月17日に設立された。(2013/1/17)

オープンソースのクラウド基盤技術を検証、タスクフォースが設立
クラウド利用促進機構、オープンクラウドキャンパス、クラウド・ビジネス・アライアンス、北海道大学情報基盤センター、NTTコミュニケーションズの5団体が発起人となる。(2012/2/3)

クラウド ビフォア・アフター:
2011年、震災後のクラウドを振り返る
日本は東日本大震災という困難に直面したが、絆を強め希望と未来のある社会を創造していこうという機運も生まれた。社会全体でクラウド化を進め新しいイノベーションに力を振り向けることで、新生日本を創ろう。(2011/12/27)

クラウド ビフォア・アフター:
クラウドが創造する新たな日本
クラウド事業者が業界やレイヤーの枠を超えて連携し東北の復興や日本の国力強化に尽力する動きが、民間横断で起こっている。(2011/11/7)

Weekly Memo:
クラウド推進団体が提案したSaaS間連携の新発想
2009年10月に発足したクラウド・ビジネス・アライアンスが先週、活動の進ちょくについて記者説明会を開催した。そこで提案されたSaaS間連携の新発想に注目した。(2010/7/20)

エクシード、必要なサーバリソースを従量課金で使う新サービス
エクシードは、ユーザーが必要なCPUのコア数やメモリをユニット単位で指定して使うことができる仮想サーバのホスティングサービスを始める。(2009/9/16)

Next Wave:
「クラウドにおけるユーザーの自由」とは何か
先ごろネットワンシステムズが、SaaS、PaaS事業者10数社と共同で発表した「クラウド・ビジネス・アライアンス」は、クラウドサービスとユーザーの関係をあらためて考えさせるものだった。(2009/9/11)

国産のクラウド標準を目指す新組織、ネットワンらが設立へ
ネットワンシステムズなど13社は、クラウドサービスの連携実現を目指す「クラウド・ビジネス・アライアンス」を11月に設立する。(2009/9/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。