人気ゲーム実況者・レトルトさんのYouTubeチャンネルがBANされトレンドに チャンネル登録者数は220万人超
ファンの間に衝撃が広がっています。【追記あり】(2022/5/13)
PR:BTOの楽しさを全ての人に! 限界に挑む「パソコンショップSEVEN」で初心者も安心してフルカスタム!!
「ゲーム実況の配信者が使っているような、きれいに光るPCが欲しい」「自分の仕事に最適化した、とにかく速くて快適なPCが欲しい」「性能だけでなく、見た目や品質にもこだわったPCが欲しい」――そんな希望をかなえてくれるのが、東京・秋葉原に生産拠点を構える「パソコンショップSEVEN」のBTOパソコンだ。(2022/4/28)
PS4とスマホでも「nasne」のニコニコ実況連携機能が復活
バッファローは25日、ネットワークレコーダー「nasne」の「ニコニコ実況連携機能」がPS4とスマートフォン/タブレット(iOS、Android)に対応したと発表した。3月のPS5版に続いてアプリをアップデート。(2022/4/25)
サイコム、キャプチャーカードを標準搭載した実況配信向けの水冷デスクトップPC
サイコムは、高画質録画やライブ配信での利用を想定した水冷使用のハイエンドデスクトップPC「Lepton Stream Box WS3100Z690-A/D4」を発売する。(2022/4/13)
ゲーム実況者「ねこくん!」逮捕を受け、チームメンバーらがコメント 「反省して帰ってくるのを待つ」「悲しいです」
悲しむファンの声も上がっています。(2022/4/13)
「nasne」のニコニコ実況連携機能、PS5で復活 PS4とスマホは「順次」
バッファローは13日、PlayStation 5用アプリ「torne」のアップデートで「nasne」の「ニコニコ実況」連携機能が復活したと発表した。(2022/4/13)
nasneの神機能「ニコニコ実況連携」はなぜ復活できたのか バッファロー・SIE・ドワンゴを動かしたのは、終了を惜しむユーザーの“怨嗟の声”だった
一度終わったサービスがなぜ復活できたのか、プロジェクトに関わった3社に取材しました。(2022/4/13)
「nasne」のニコニコ実況連携が復活へ nasne継承1周年で
バッファローは24日、ネットワークレコーダー「nasne」と動画配信サービス「ニコニコ実況」の連携機能を復活させると発表した。(2022/3/24)
nasneの神機能「ニコニコ実況連携」が奇跡の復活へ バッファロー・SIE・ドワンゴががっつり協力、テレビ画面に“弾幕”が帰ってくる
4月にPS5用torneから対応。PS4やスマホへは順次対応とのことです。(2022/3/24)
フロム、ゲーム配信ガイドラインを更新 YouTubeの「Super Thanks」利用に注意喚起
フロム・ソフトウェアが、ゲーム実況などにおけるゲームの利用について定めたガイドラインを更新した。YouTubeの収益化機能「Super Thanks」利用時の配信について「(視聴者に対し)金銭を送らないよう注意喚起して」と呼び掛けた。(2022/3/16)
「リング」貞子がYouTuberデビュー 「歌ってみた」や自らが出演する「Dead by Daylight」ゲーム実況など配信
VHSを飛び出しYouTubeの世界へ……!?(2022/3/5)
妹の1人遊びを実況しながら弟もお世話 9歳長男のマルチタスク子守が「将来有望」「ハイスペック」と話題
揺すられて眠たげな弟くんの表情がじわる。(2022/2/15)
ペンギンの複雑な恋愛事情をアニメ化 声優に花江夏樹さん NHKで4日夜放送、水族館はTwitterで実況
NHKはペンギン達の複雑な恋模様を描いた「ペンギン・ラブストーリー」を1月4日夜に放送する。舞台となった「すみだ水族館」は放送に合わせて担当飼育員による実況配信をTwitterで行う。(2022/1/4)
古舘伊知郎がF1中継ばりに「鉄道実況」したらどうなるか 変わらぬマシンガン実況に「さすが言葉の魔術師」の声
古舘さん×南田さんの本気鉄道生実況が面白すぎます。(2021/12/3)
市川海老蔵、長女・麗禾の歌特番出演に感極まる 「きたーー」「みます!」「パパ感動」とリアルタイム実況で大興奮
登場前のソワソワ感ほほ笑ましい。(2021/11/18)
浦上早苗「中国式ニューエコノミー」:
転換期迎えた中国の「自粛のダブルイレブン」、それでも販売額は過去最高
中国のECセール「ダブルイレブン(独身の日)」が終わった。例年と異なり、今年は華々しいイベントや流通額の実況中継はほぼなく、今年の販売額も過去最高だったと発表されたのみ。今年のダブルイレブンは、11日に習主席の演説が公開されるなど異例尽くしで、中国のプラットフォーマーが転機を迎えたことは間違いない。(2021/11/12)
サンワ、ゲーム実況などにも向くモニタリング機能付きスタンドマイク
サンワサプライは、4極ミニプラグ接続に対応した汎用タイプのスタンドマイク「MM-MCF04BK」を発表した。(2021/10/21)
「もしモンハンの世界に保険があったら」をプロが分析 東京海上日動が就活生向けに動画公開
東京海上日動火災保険の社員がゲーム「モンスターハンターライズ」をプレイしながら「もしモンハンの世界に保険があったら」を分析する動画が公開。若者に人気があるゲーム実況の形で保険を解説することで、保険業に関心を持つ就活生に業務内容などを分かりやすく伝えるという。(2021/10/12)
新卒採用向けゲーム実況動画シリーズ「モンハン保険」公開
ワンメディア(東京都目黒区)は10月11日、東京海上日動火災保険の新卒採用施策の一環として、ゲーム実況動画シリーズ「モンハン保険」をプロデュースしたと発表した。(2021/10/12)
サンリオ、本物の社員がVTuberデビュー
サンリオは「リアル社員VTuber」こと「なつめれんげ」を10月15日にデビューさせる。本物の社員が担当しており、仕事の話やサンリオの最新情報、ゲーム実況を配信する予定という。(2021/10/11)
Twitchの大量のソースコードやクリエイターへの支払いリストが流出 4chan上に
Amazon傘下のオンライン実況サービスTwithに大規模な攻撃があり、125GB以上のデータが盗まれた。4chanにデータへのリンクが公開され、Twitchは調査中とツイートした。(2021/10/7)
学園の王子×ゲーム実況女子 お互い推し合ってるのに気付かない隠れオタクのラブコメ漫画が尊い
続編(第2話)も公開されました!(2021/9/19)
118カ国分の経験 イモトアヤコ、東京パラ開会式実況ツイートに反響「世界の果てまでって感じ」「ロケ映像が浮かびました!」
そんなに行ってたのか。(2021/8/25)
寝かせたいママ VS 寝ない娘 寝かしつけの大変さをスポーツ実況風にした漫画があるあるすぎて泣ける
負けないことが大事な戦いがそこにある。(2021/8/22)
東京五輪とネット:
五輪会場のガンダムを「トランスフォーマー」と紹介した英BBCにツッコミ殺到
英BBC Sportが8月5日に投稿した、東京五輪の実況ツイートが注目を集めている。会場に展示されたガンダムを変形ロボット「トランスフォーマー」として紹介したツイートにツッコミが殺到している。(2021/8/6)
中高生1000人に調査:
中高生のなりたい職業、「ゲーム実況者」「ボカロP」が新たにランクイン 1位は?
ソニー生命保険が「中高生が思い描く将来についての意識調査2021」を実施。2019年の同調査と比較して、中学生のなりたい職業には「ゲーム実況者」「ボカロP」が新たにランクイン。高校生のなりたい職業は「公務員」「教師・教員」「保育士・幼稚園教諭」が順位上昇した。(2021/7/31)
中学生が将来なりたい職業、「YouTuber」「eスポーツプレイヤー」が引続き上位に ゲーム実況者やボカロPなども新たにランクイン
YouTuberやeスポーツ選手は引き続き上位に。(2021/7/30)
「すとぷり」セガのゲーム実況可能に 著作物利用契約締結
「すとぷり」がセガと包括的な著作権利用許諾契約を結び、セガのゲーム実況が可能に。(2021/7/27)
インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2021」6月5日放送 ゲーム実況者・わいわいさんナレーションによるTVCMも放送決定
ねとらぼもメディアパートナーとして毎回協力しております。(2021/5/27)
バンダイナムコ、パックマンなど自社IPの「ゲーム実況」「ファンメイドコンテンツ」のポリシーを公開
アーケードゲームと家庭用ゲームが対象。(2021/5/21)
太陽光発電の電力推定に気象解析データのAPIを提供 ウェザーニューズ
ウェザーニューズは5月17日、太陽光発電量などを推定できる、30分間隔・1kmメッシュの実況解析データを電力会社に提供すると発表した。気象データから日射量を把握し、発電量の推定精度を上げることで、機器のメンテナンスなどに生かせるという。(2021/5/19)
「好きな人が出てない」 野球実況に挑戦の長州力、フリーダム発言連発のグダグダぶりに視聴者「面白すぎて無理」
「ヒーハー!」は小杉さんがマサ・斉藤さんからぱくったんでしょ。(2021/5/18)
大胆な組織拡大:
“大量採用”成功の秘訣は「実況スレ」! 1年間で163人が入社した注目株スタートアップの独自メソッド
2020年、163人もの新入社員を受け入れた企業がある。B2B SaaS事業を手掛けるSmartHR(東京都港区)だ。コロナ禍で迎え入れた大量の新入社員が、会社になじめるようにどのような工夫をしたのか。新進気鋭のスタートアップ企業のオンボーディングを、人事グループの六原恵氏に話を聞いた。(2021/5/7)
セガ、“ゲーム実況”ガイドライン公開 YouTube公式の収益化はOK
セガが実況者向けのガイドラインを公開した。ルールを守った上なら、YouTubeのパートナー機能を使った収益化を認めている。(2021/4/27)
商用OK、無料のAI音声合成「CoeFont Studio」 ゲーム実況・プレゼンなどの利用見込む
Yellstonが、Webブラウザで使えるAI音声合成サービスを公開。利用料は無料で、プレゼンやゲーム実況動画といった用途を見込む。法人・個人を問わず商用利用を認める。(2021/4/26)
Twitch、プラットフォーム外でのユーザーへの嫌がらせにも対処するポリシー強化
Amazon傘下のオンライン実況サービスTwitchがポリシーを強化し、Twitchユーザーに対する嫌がらせは、それがTwitchの外でのことであっても厳しく対処すると発表した。証拠があれば、外部で問題行為をしたユーザーのTwitchアカウントに対し、最大で無期限停止処分のペナルティ措置を適用する。(2021/4/8)
「リオレウス VS マガイマガド」縄張り争いをプロのキャスターが全力実況 オチまで完璧な映像に「最高」「腹筋持っていかれた」
手に汗握る死闘……からの?(2021/4/6)
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
誰が誰だか……。(2021/3/7)
「ゆるゆるウンチは結構強敵」「おしり拭きをリロード!」 子育てをゲーム実況してみた動画が共感と笑顔呼ぶ
基本クエストがランダムで高難度クエストに変わるタイプ。(2021/2/20)
ドキドキが視聴者に伝わるゲーム実況向け“ゲーミング腕時計” ガーミンが開発 実際に試してみた
ガーミンジャパンのeスポーツ向けGPSウォッチ「INSTINCT Esports Edition」をレビュー。心拍数などを視聴者に伝えられる「STR3AMUP!」などを、実際にゲーム実況に使ってみた。(2021/2/9)
ゲーム実況界に激震 狩野英孝、「バイオ4」ゲーム実況でまさかのラストを迎えてしまう「前代未聞」「伝説の最終回」
4万人が見守る中、誰も予想していなかったラスト。(2021/2/4)
アナウンサーが赤ちゃんのお遊びを本気で実況→手に汗握る神試合に 「赤ちゃんだから口に入れたーっ!」
緊迫感をあおりつつ、きちんと注意喚起に着地させるあたりがすごい。(2021/1/28)
「ドラクエ」のゲーム実況、個人の収益化OKに スクエニがガイドライン更新 「変化を前向きにとらえた」
スクエニが、「ドラゴンクエスト」シリーズを使った実況動画の配信に関するガイドラインを更新。個人ユーザーによるYouTubeへの動画や画像の投稿を許可した。投げ銭機能や広告での収益化も認めている。(2021/1/14)
スクエニ「ドラゴンクエスト」シリーズの配信ガイドラインを改定 個人による動画の収益化を解禁へ
ガイドラインの冒頭では「『ドラゴンクエスト』はゲーム実況・配信を応援します」とも。(2021/1/14)
「こんなに見せてもらえていいのかな?」 手越祐也が大腸カメラ実況、人間ドックの様子と結果を全世界へ公開
見せちゃいます。(2021/1/12)
カプコン、ゲーム実況動画の個人向けガイドライン 広告収入や投げ銭で収益化OK
カプコンが、同社製ゲームの実況動画などの配信に関する個人向けガイドラインを公開した。(2021/1/7)
“VTuber言葉”デビュー配信でトレンドに 「スクールデイズ」一挙放送を自ら実況するという伝説を打ち立てる 「そっか覚醒してるんだぁ」
これは伝説だった……。(2020/12/26)
約44時間ぶりに脱出 関越道、大雪で立ち往生していたクルマ1000台を自衛隊が救助に Twitter実況ドライバーも無事を報告
一連の投稿を元に振り返ります。(2020/12/18)
オカシオ・コルテス議員、Twitchでの「Among Us」実況で20万ドルの募金に成功
米民主党のアレクサンドリア・オカシオ・コルテス議員がTwitchでゲーム「Among Us」の実況を行い、約5時間で20万ドルの募金を集めた。同氏は10月の実況ではTwitch史上3番目の43万9000ビューを獲得している。(2020/11/30)
「桃太郎電鉄」新作、コナミとしては異例の「動画投稿し放題」 ゲーム実況に関するガイドラインを公開
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」は11月19日発売です。(2020/11/18)