ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  W

  • 関連の記事

「Windows Marketplace」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Windows Marketplace」に関する情報が集まったページです。

特集:UWPとは何か:
Windowsフォーム開発者のためのWindows 10 UWPアプリ開発入門(前編)
Windowsフォームアプリ開発と対比しながら、Windows 10時代の新たなプラットフォーム「UWP」を使用したアプリ開発の基礎を解説する。(2015/9/29)

佐野正弘のスマホビジネス文化論:
Windows Phone、Symbian、BlackBerry――日本から消えたスマホOSから何が見える?
国内のスマートフォン市場は現在、iPhoneとAndroidの2大勢力が市場を支配している。だが以前は、もっとさまざまな種類のスマートフォン OSが市場に流通していた。それらはなぜ日本から消えたのだろうか。(2014/5/7)

Microsoft、Windows Phone向けアプリストアを改称か
Microsoftが「Windows Phone 8」リリースに先立ち、モバイル開発者向けポータルサイトを従来の「App Hub」から新生「Windows Phone Dev Center」に移行した。(2012/8/8)

Windows 8に「App Store」? チーム名がヒントに
Microsoftのシノフスキー社長が紹介したWindows 8の開発チーム名リストには「App Store」や「Hyper-V」などがある。(2011/8/18)

UIは使いやすい? バッテリーの持ちは?:
写真で解説する「Windows Phone IS12T」(ソフトウェア編)
これまでのWindows Mobileからまったく新しいOSに生まれ変わったWindows Phone 7.5。この最新OSを搭載した「Windows Phone IS12T」ではどんな操作感を実現しているのか。UI、Peopleハブ、ブラウザ、文字入力、バッテリー管理、アプリなどの詳細をまとめた。(2011/7/28)

「“慣れる”と気持ちよくなってくる」Windows Phone 7.5──PCと共存するスマートフォンという考え方
「じわじわ気持ちよくなってくる」と表現されたWindows Phone 7.5搭載スマートフォン。IS12TはかつてのWindows Mobile機のように“遊ぶ”要素は少なそうだが、PC利用者であれば確かに「じわじわ」来る感覚があった。【デモ動画を追加】(2011/7/28)

スマートフォンの第3極へ――勢力図を変えるWindows Phone “Mango”
今秋にもリリース予定のWindows Phone 7の次期バージョン、Windows Phone “Mango”とはどんなOSなのか。日本マイクロソフトが先日開催したWindows Phone Developer Dayで披露した最新ビルドの動画とともに、改めてWindows Phone 7のこれまでとこれからを確認しておきたい。(2011/6/22)

Microsoft、Windows Mobile 6.x向けサービスを今夏に終了へ
Windows Phone 7の次期アップデート(コードネーム:Mango)を秋に控え、MicrosoftがWindows Mobile 6.xのアプリストアとバックアップサービスを終了する。(2011/6/9)

Windows Phone次期バージョン“Mango”発表――搭載端末は秋以降に登場
Microsoftが、Windows Phone 7の次期メジャーアップデートの概要を発表。「Mango」の開発コードネームで呼ばれるこのアップデートでは、マルチタスクへの対応や各種機能の向上、ソーシャルサービスとの連携強化などが行われる。対応端末は2011年秋以降に登場予定だ。(2011/5/25)

MicrosoftとNokia、Windows Phoneに関する契約を締結
NokiaはOvi Mapsなどの地図情報技術をWindows Phoneの開発者に提供し、MicrosoftはNokiaからライセンス使用料を取得する。(2011/4/22)

乱立するアプリストア “ブラウザ常駐”の新手段も――Openwave
モバイルアプリのマーケットはスマートフォンやタブレット端末の登場で日に日に拡大し、さまざまなプレーヤーの参入が相次いでいる。その中でOpenwaveは、Webブラウザ上に“常駐”するWebアプリソリューション「Openwave Amplicity」を開発し、キャリアやISPへの提供を目指している。(2011/3/4)

Mobile World Congress 2011:
Windows Phone 7向けIE9が登場したMicrosoft スティーブ・バルマー氏基調講演
直前にNokiaとの提携を発表し、注目が集まっていたMicrosoftの基調講演では、Windows Phone 7の最新のアップデートやモバイル向けのIE9などが披露された。その詳細をお届けする。(2011/2/16)

Twitterクライアントレビュー:
インタフェースが秀逸な「moTweets」が一歩リード――Windows Mobileアプリ編
iPhone版、Android版のTwitterクライアントをレビューしてきた本連載。最後は「Windows Marketplace」で入手できる無料、有料のWindows端末向けアプリのレビューをお届けしよう。(2011/2/8)

安藤幸央のランダウン(55):
開発者は覚えておきたいアプリストア/マーケット大全
「Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部)(2011/2/7)

せかにゅ:
SCE社長、「タッチ対応PSP」を示唆
「ゲームによっては、タッチパネルがぴったりなこともある」「(タッチとボタンの)両方を組み合わせられるゲームもあるかもしれない」――SCE社長がこのように語っている。(2010/12/24)

Microsoft、ゲームにソーシャル要素加える「Game Hub」導入
Microsoft Game HubはFacebookあるいはWindows LiveのIDでログインし、友人にゲームで挑戦するといったことができる。(2010/11/16)

Microsoft、PCゲーム配信ストアを11月にオープン
Microsoftは11月15日に、PCゲーム配信ストア「Games for Windows Marketplace」を立ち上げる。「Grand Theft Auto III」など100タイトル以上をそろえるという。(2010/10/25)

「T-01B」「IS02」レビュー(後編):
iPhoneやAndroidに負けない“Windows Phoneならでは”の機能とは
前編では「IS02」「T-01B」でほぼ共通となる機能や使い勝手に触れた。カタログスペックはほぼ同等の2機種だが、何が違うのか。後編では機能、プリインストールアプリ、サービス、料金の差異などに触れていく。あわせて、iPhoneやAndroid端末との違いも検証した。(2010/10/4)

QUOカード1万円分やアプリをプレゼント――「Windows Phone今が買い時キャンペーン」
マイクロソフトが10月31日までの期間限定で、Windows Phoneを購入すると抽選でQUOカードが当たるキャンペーンを実施中。Windows Marketplace for Mobileでは、一部アプリのセールも実施中だ。(2010/9/3)

「spモード」の“ここ”が知りたい:
第2回 iモードアドレスをスマートフォンで使うには?
ドコモのスマートフォン向けISPサービス「spモード」についてレビューする本コーナー。第2回ではspモードの初期設定やメーラーアプリのダウンロード、メールアドレスの設定について調べた。(2010/9/3)

ドコモ、スマートフォン向け「spモード」を9月1日に開始
NTTドコモのスマートフォン向けISP「spモード」が9月1日から利用可能になる。同サービスでは、「@docomo.ne.jp」のメールアドレスを使えるほか、コンテンツ決済サービスやアクセス制限サービスを利用できる。料金は月額315円。(2010/8/27)

Androidに見るスマートフォンセキュリティの将来像
新たなインターネット接続端末機器として注目されるモバイルデバイスのセキュリティ対策はどうあるべきか――。成長著しいAndroidを例にその方向性を探る。(2010/8/23)

60日間無償で提供:
Windows Phoneでmixi、GREE、Twitterをまとめて利用――「つぶやキング」
mixi、GREE、Twitterの一括投稿や、メッセージや日記の閲覧ができるアプリ「つぶやキング」のお試し版が提供されている。(2010/7/5)

緊急地震速報にも対応:
KDDI、4.1インチ有機EL+QWERTYキー搭載の「IS02」を6月24日に発売
auのスマートフォン「IS series」に属する東芝製のWindows phone「IS02」が6月24日から販売される。あわせて、月々の基本料金などを割り引く「ISデビュー割」も開始する。(2010/6/18)

ソフトバンク クリエイティブが「Windows Marketplace for Mobile」にハーレクインコミックスを配信開始
ソフトバンク クリエイティブが、Windows Phone対象の「Windows Marketplace for Mobile」でハーレクインコミックスの提供を開始した。(2010/6/11)

Microsoft、「Windows Phone Marketplace」の規約を改定
99ドルの年間登録料で有料アプリは無制限に、無料アプリは5本まで登録できるなど、開発者に有利な改訂になっている。(2010/6/8)

ドコモスマートフォン:
有機EL、静電式タッチパネルとQWERTYキーを融合したWindows phone――「dynapocket T-01B」
QWERTYキーボードを搭載しながらも胸ポケットなどにすっぽり収る、厚さ12.9ミリの薄型ボディをまとった東芝製Windows phone「T-01B」がドコモ向けに登場する。(2010/5/18)

神尾寿のMobile+Views:
Windows Phone 7が“ゲーム市場”で有利な理由――Windows Phone 7の戦略を聞く(後編)
Windows Mobile 6のラインと併存しつつ、コンシューマー向けの新たな展開を目指すWindows Phone 7は、日本市場でどのような展開が考えられているのか。Androidなど、他のプラットフォームに対してどのような優位性を打ち出すのか。越川慎司氏に聞いた。(2010/5/7)

MIX10:
スムーズな動作と開発期間の短さが特長の「Windows Phone 7 series」
米Microsoftがインターネット技術カンファレンス「MIX10」の基調講演で、謎に包まれた部分の多いWindows Phone 7 seriesの開発ツールやSilverlightとの連携を披露した。(2010/3/17)

アプリストアも刷新:
Microsoft、「Windows Phone 7 Series」開発キットの無償提供を発表
Visual StudioやSilverlightなど、デスクトップ版とほぼ同じ開発環境が無料でダウンロードでき、開発したアプリは新生「Windows Phone Marketplace」に登録し、販売できる。(2010/3/16)

ふぉーんなハナシ:
Twitterクライアント「moTweets」の無償版がSC-01B向けに登場
Windows phone向けTwitterクライアントの無償版が登場。Samsung電子製の「SC-01B」向けに3月25日まで提供されている。(2010/3/10)

「SC-01B」発売――端末購入サポート+デビュー割で新規一括は1万円台後半
ドコモのWindows Mobile 6.5搭載スマートフォン「SC-01B」が発売された。各種割引サービスの適用で、新規価格は1万円代後半と案内されていた。(2010/3/10)

QWERTYキー+タッチパネル搭載のWindows phone「SC-01B」、2月26日発売
Windows Mobile 6.5 Professionalを採用した、ドコモのSamsung電子製スマートフォン「SC-01B」が2月26日に発売される。(2010/2/23)

MicrosoftのRIM買収は得策にあらず
MicrosoftのバルマーCEOが、Mobile World CongressでBlackBerryのメーカーRIM買収を発表するのでは、といううわさが飛び交っている。(2010/2/15)

ASUSとGarmin、最新版Windows Mobile搭載のナビケータイ発表
ASUSとGarminが共同ブランドのスマートフォン「Garmin-Asus M10」を発表した。Windows Mobile 6.5.3とフルタッチディスプレイを搭載する。(2010/2/15)

今度はWindows phone向け:
Windows Mobile 6.5対応の“スカートめくり”アプリ「PUFF!」配信開始
iPhone版が大きな話題を呼んだスカートめくりアプリ「PUFF!」のWindows Mobile 6.5対応版がリリースされた。(2010/1/19)

参加者から熱い注目:
「HYBRID W-ZERO3」ブロガー向け内覧会 in 大阪へ行ってきた
1月7日、大阪でマイクロソフトと関西のスマートフォン勉強会、そしてウィルコム、シャープ、memn0ck.com、Kzou's Diary (^^ゞが共同で「HYBRID W-ZERO3」のブロガー向け内覧会を開催した。(2010/1/8)

iPhoneの米独占販売キャリア:
AT&T、Android搭載機を発売へ――Dellの「Mini 3」など5機種
AT&TDellの初Android携帯「Mini 3」のほか、Motorola、HTCのスマートフォンを2010年上半期から独占的に販売する。(2010/1/7)

ハドソン、Windows phone向けアプリ配信ビジネスに参入
ハドソンがWindows phone向けアプリストア「Windows Marketplace for Mobile」でアプリの配信を開始した。第1弾として人気ゲーム「ボンバーマン」と「高橋名人の冒険島 復刻版」を販売する。(2009/12/24)

ソフトバンクモバイル、「940N」「940P」「X01SC」を12月18日に発売
ソフトバンクモバイルのNEC製「940N」とパナソニック モバイル製「940P」、Samsung電子製「X01SC」が12月18日に発売される。(2009/12/16)

Google AndroidはWindows Mobileを駆逐するか
Androidがモバイル市場で急速に勢力を伸ばしており、iPhoneキラーになるかもしれないとも言われている。だがむしろ、Android台頭で打撃を受けるのはMicrosoftだろう。(2009/12/11)

QWERTYキー非搭載の理由とは――「HYBRID W-ZERO3」が目指す新市場
PHSと3G通信の対応で話題を集めているウィルコムの「HYBRID W-ZERO3」。3G網を利用できることで他社と足並みがそろった中、HYBRID W-ZERO3の優位性はどこにあるのか。また、これまでの“W-ZERO3”シリーズの象徴ともいえるQWERTYキーボードを見送った理由とは。ウィルコムの須永康弘氏が説明した。(2009/11/27)

「PDC09」リポート:
Windows 7のロケットスタートでMicrosoftはどこへ向かう?
“Azureが主役”だったPDC09だが、「クライアント・デイ」と呼ばれた2日目では、Windows 7とインターネット周辺サービス技術で着目すべき情報が紹介された。(2009/11/24)

Microsoft、「Silverlight 4」のβ版リリース
MicrosoftがRIAツールの次期版ほか、コラボレーションツールやモバイル向けOfficeなどのβ版をリリースした。(2009/11/19)

Microsoft、「Office 2010」β版をリリース
Office 2010では、Excelのセル内に小さなチャートを作成できる「Sparklines」機能、PowerPointの写真編集機能などの新機能が追加されている。(2009/11/19)

神尾寿のMobile+Views:
iPhone好調は「追い風」――マイクロソフト 越川氏に聞く「Windows phoneの勝算」
iPhoneやAndroidケータイの登場で活気づくスマートフォン市場。マイクロソフトは今冬、生まれ変わった“Windows phone”を投入し、この市場でのシェア拡大を目指す。Windows phoneは、これまでのWindows Mobile端末とどこが違うのか、ほかのスマートフォンに対する優位性はどこにあるのか。マイクロソフト モバイルコミュニケーション本部長の越川慎司氏に聞いた。(2009/11/18)

Microsoftの携帯アプリストア、旧版Windows Mobileにも対応
Windows Mobile 6.5端末のみサポートしていたWindows Marketplaceが、同OSのバージョン6.0、6.1にも対応した。(2009/11/18)

iアプリをWindows phoneアプリに変換して提供――ゲームメーカー5社がアプリックスの技術で
ゲームメーカー5社が、iアプリゲームをWindows phone向けアプリに変換して提供することが分かった。アプリックスのiアプリ自動変換ツールを利用した32タイトルがリリースされる。(2009/11/13)

セルシスとボイジャー、Windows Mobile 6.5向け総合電子書籍ビューアを開発
セルシスとボイジャーが、Windows Mobile 6.5向け総合電子書籍ビューアを開発した。(2009/11/13)

集英社がマイクロソフトと協業 Dr.マシリトの夢「世界征服」に一歩!?
集英社とマイクロソフトがコンテンツ配信で協業する。MSのグローバルなプラットフォームを活用し、集英社のキャラクターやコンテンツを世界に売り込む。(2009/11/12)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。