ビジネスオンライン  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ヤプログ!」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ヤプログ!」に関する情報が集まったページです。

「ヤプログ!」2020年1月31日でサービス終了を発表 8月1日から「新規ブログ開設の停止」など始まる
一つの時代が終わる。(2019/8/3)

連載「わが青春のインターネット」:
「センター問い合わせ」の文字にドキドキ! ガラケーの全盛期を支えたiモードの文化を振り返る
iモードを中心に「着メロ」「デコメール」といったガラケー文化を振り返ってみましょう。(2019/8/21)

古田雄介の死とインターネット 一問一答:
Q. 故人の荒れ果てたブログを何とかしたいんだけど……
最後の日記がスパム書き込みで埋め尽くされた故人のブログをどうにかする手立てはないか。その1点に絞って調査を進めた。(2013/12/10)

5割がトイレにケータイ持ち込み、9割が寝るとき枕元に
MMD研究所が携帯電話への依存度に関する実態調査の結果を発表。5割超がトイレにケータイを持ち込むとし、9割が枕元に置いて寝ると回答している。(2009/6/1)

女性向け“デコメアニメ”サイト「デコヤプメ!」開始
(2008/5/28)

どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(5):
Webデザインをオンライン上で作成して共有するCSSEZ
(2007/12/10)

「ヤプログ!」に独自ドメインのブログ作成機能
(2007/12/6)

デジタルワークスタイルの視点:
ビジネスパーソンが失敗しないブログの書き方――3つのポイント
ビジネスパーソンがブログを続ければ、アイディアの蓄積や人脈作りに効果がある。だが、効果があるとは分かっていても、なかなか続かないのが実情だ。(2007/6/6)

クリックすればデスクトップに置けるブログパーツ
(2006/8/31)

TagClickでブログにタグクラウドの検索パーツを
エアーズは18日、ブログのサイドバーなどに設置可能なタグ検索パーツを提供するブログ検索サイト「TagClick」をオープンした。(2006/4/19)

7分で分かる3月のブログ界
3月は各サービスで機能拡張に伴うトラブルが目立った。その背後にはスパム問題への対処が大きくかかわっている。一方、ブログからSNSサービスへの参入、ケータイ機能の強化など、新しい動きも各社で急務へ。ブログを軸とした企業再編まで起きている。(2006/4/10)

ヤプログ、延期していた大幅アップデートを実施
GMOインターネットのヤプログは、当初1日と予告していた正式版第二弾アップデートを延期、6日に実施した。(2006/3/6)

ヤプログ、3月1日に認証ほかのアップデート実施
GMOインターネットのヤプログは、2005年末に続く正式版第2弾のアップデートを3月1日に実施することを発表。新たに2つの有料プランもスタートする。(2006/2/16)

7分で分かる11月のBlog界
11月に飛び交ったブログ情報には、世情を反映したもの、ブログサービスの行方を考えさせるもの、多様性に模索する事情を感じ取れるものが多かった。1カ月の情報をザッピングしていこう。(2005/12/9)

GMOグループ3社、ヤプログ利用のRSS広告配信へ
GMOインターネットは15日、同グループ会社のまぐクリックとGMOアフィリエイトと連携して、同社が提供しているブログサービス「ヤプログ」においてRSSを活用した新たな広告配信を開始した。(2005/11/16)

ヤプログ、ゴマブックス協賛で出版権と賞金で公募
ヤプログは15日、リニューアルによる正式版スタートと同時に、「ヤプログ!出版コンテスト」のエントリー受付を開始した。受賞作品はゴマブックスから書籍化される。(2005/11/15)

ヤプログ、15日に正式版スタート
ヤプログは11日、2段階の大規模アップデート後に正式版としてオープンすることを発表した。第一弾は15日に実施される。(2005/11/11)

dev blog/CMS:
7分で分かる7月のBlog界
技術が枯れてくると予想外の利用が出てくるものだ。ブログもセキュリティを強く意識する段階になったのかもしれない。7月にはトラバスパム対策が広範囲で実施され、リアルとのつながりを強調するサービス展開もあった。(2005/8/8)

ヤプログ、大規模メンテナンスで画像容量を増量
ヤプログは4日の大規模メンテナンスで、画像容量の追加と絵文字の追加を実施すると発表した。(2005/8/2)

dev blog/CMS:
7分で分かる6月のBlog界
情報粒度の変化がブログによってもたらされている。従来までの検索では最新の情報を的確に、且つ広範囲から見つけ出すことができない。ブログを対象とした検索サービスに注目が集まる要因だ。(2005/7/15)

コンテンツ連動広告配信「FeedMe!」、サーバ負荷で一時停止
GMOアフィリエイトは20日、RSS技術を用いたコンテンツ連動型の広告配信サービス「FeedMe!」ベータ版の提供を開始し、Blogサービス「ヤプログ!」で「ご近所ヤプログ!」を開始したが、トラフィック集中により同日中にサービスを一時停止している。(2005/6/24)

GMO、RSSを使った記事連動広告
(2005/6/21)

dev blog/CMS
7分で分かる3月のBlog界
3月は、個人情報保護法施行への対処や多様性に対応するための各サービスから機能拡張ニュースなどが相次いだ。容量アップや対応フォーマットの拡大、アフィリエイト対応、ケータイ投稿ニーズへの完全対応など目白押しだ。今月もBlog界の動きを総括する。(2005/4/9)

ケータイ動画を簡単にブログなどに貼り付けられるサービスを提供
(2005/3/14)

ヤプログ、ケータイ投稿不具合で設定変更
ヤプログは8日、ケータイ投稿不具合を解消するべくプログラム設定を変更を発表。また、予告通りのメンテナンスは9日、10日と続く予定。(2005/3/9)

不具合解消で緊急メンテナンス相次ぐBlogサービス
グローバルメディアオンラインのヤプログは17日、不具合解消のための緊急メンテナンスを実施した。しかし、何度か実施されたそのすべてが直前の告知であったことから、一部に不満が出始めている。(2005/2/18)

dev blog/CMS
7分で分かる1月のBlog界
ついにヤフーが正式なBlogサービス参入。1月は、サービスメンテが相次ぐ中、ケータイ対応や画像の扱いを拡張する機能実装、Googleのnofollow属性付加に各サービスの対応が割れ、ECサイトへのBlog応用なども飛び交うなど話題が豊富だった。(2005/2/7)

GMO系サイトの利用者が急拡大
ネットレイティングスによれば、グローバルメディアオンライン(GMO)系サイトの利用者が2004年12月において、前年同期比で3倍以上に増加していることがわかった。利用者ニーズに対応したサービスを開発・提供してきたことが急成長につながったようだ。(2005/1/27)

dev blog/CMS
7分で分かる12月のBlog界
Blogサービス各社は付加価値の創造へと向かい始めている。2005年のBlog界はどうなるのか? 12月の出来事を振り返り、動向を見ていこう。(2005/1/12)

ヤプログ、ケータイ閲覧機能をスタート
グローバルメディアオンラインのヤプログは、ケータイ閲覧機能をスタートさせた。同時に、利用できる絵文字も40種類追加している。(2004/12/22)

今年のWebは「3B」がけん引
ネットレイティングスによれば、2004年のネット利用行動の特徴は、多数のBlogサイトが初登場し、いずれもハイペースで訪問者が増加したことだという。来年はブロードバンドコンテンツ配信の普及拡大が予想されている。(2004/12/20)

dev blog/CMS
7分で分かる11月のBlog界
11月はBlogサービスの在り方を問う出来事があり、大きく揺れた。表面化したサービス提供側とユーザー側との温度差は、今後のBlogにどのような影響を与えるのだろうか。ほかにも安定化への取り組み、ツール整備などさまざまな動きがあった。(2004/12/1)

ヤプログ、RSSリーダー「mypop」連携のランキング機能追加
グローバルメディアオンラインのヤプログは、RSSリーダー「mypop」と連携したランキング機能を追加した。また、ランキングスタートを記念して、ランキング上位者に商品が当たるキャンペーンも開催されている。(2004/11/2)

dev blog/CMS
7分で分かる9月のBlog界
9月になっても真夏日は続き記録更新する中、Blog界にも秋風の様相はなく、ますますヒートアップするばかりである。7分+αのボリュームで今月もお送りする。(2004/10/1)

ヤプログ、システムでIPフィルタリング機能を搭載
グローバルメディアオンラインのヤプログは、IPアドレスフィルタリング機能を搭載し、特定アドレスからのBlogアクセスを拒否可能とした。(2004/9/29)

ヤプログ、記事サイズのトラックバック不具合に対応
ヤプログが、トラックバック不具合修正を含むシステム機能変更などを行った。(2004/9/17)

dev blog/CMS
7分で分かる8月のBlog界
相変わらずのアクセス過多に、うれしい反面、各サービスは頭を抱えている。8月は今後のBlog界を象徴するいくつかの動きがあった。広告としてのコラボ、ケータイ対応、新たな表現を模索する機能搭載、RSSサポート、いずれもがより動的な情報扱いへと向かっていることに間違いない。(2004/9/3)

ケータイ投稿機能に火がつくか? ヤプログもスタート
グローバルメディアオンラインのBlogサービス「ヤプログ」は、7月21日開始予定から延期されていたケータイ投稿機能を26日にスタートさせた。(2004/8/27)

dev blog/CMS
7分で分かる7月のBlog界
2004年の7月はアツかった。それはBlog界もいっしょ。JUGEMの騒動を始め、MTの新版正式公開、多くのサービスがデザイン機能などを拡張。移り気なユーザーを引き留める仕掛けが目白押しだった。(2004/8/3)

ヤプログが携帯投稿機能の導入日を延期
グローバルメディアオンラインのBlogサービス「ヤプログ」は、当初発表していた7月21日からのケータイ投稿機能の導入を延期すると発表した。(2004/7/28)

ヤプログが会員数15000名に、21日からケータイ投稿機能を導入
グローバルメディアオンラインのBlogサービス「ヤプログ」が、7月21日からのケータイ投稿機能の導入を発表した。(2004/7/20)

ヤプースのブログ「ヤプログ」ベータ公開
フォト日記サービス「ヤプース」がブログサービスをスタート。(2004/6/16)

GMO、日記レンタルサイト「ヤプース!」買収 Blogサービス開始
(2004/1/8)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。