描画力は今ひとつ。発色は良好〜「V402SH」ケータイカメラ画質研究ラボ(1/4 ページ)

» 2004年08月23日 17時24分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

 シャープの製品ラッシュはすごい。ボーダフォンのV3、V4、V6、V8とすべてに投入しているのみならず、この間「V602SH」が出たと思ったらすぐ「V402SH」である。

回転2軸スタイルをとっているため、サブディスプレイはなく、普段はスピーカーが見えるだけのシンプルなデザインだ

 ただV402SHは光学2倍やオートフォーカスといったハイエンド機ならではの機能は備えず、シンプルな130万画素CCDでパンフォーカスだ。その分、分かりやすくて扱いやすい。

 でも回転2軸式のディスプレイは装備し、ディスプレイをひっくり返してセットしたまま2.2インチのQVGA大画面デジカメとして使えるヨコ撮りモードを備えるなど、上位モデルの特徴はしっかり受け継いでいる。

 撮影モードはほかのシャープ製ボーダフォン端末と同様、写メールモードと壁紙モードとデジタルカメラモードに分かれている。デジタルカメラモード時は本体を開いて撮ったときは縦位置で、デジカメスタイルでヨコ撮りしたときは横位置で画像が記録される。正確にいえば画像は横位置で記録され(画面には960×1280と表示されるが、ここは正確に1280×960としてほしかった)、縦位置のときは画像内のExif情報で回転して撮ったことが正しい値で示される。そのためEXIF対応ブラウザではちゃんと縦位置で表示されるのだ。これはなかなかいい。

カメラは底面ヒンジ近くになり、レンズの両脇にマクロ切り替えスイッチとモバイルライトがある。小さめのレンズは指で触りやすいので注意
ビューワーポジションのデジカメスタイルで撮るときはちゃんと画面表示も横向きになる。表示切り替えを行って全画面表示にすると構図をきちんと確認できる
ビューワーポジションでもメニュー表示だけは縦。これを側面のズーム、シャッター、メニューボタンで操作する

 デジタルカメラモード時の撮影画像サイズは、最高サイズの1280×960のほか、XGA(1024×768)、VGA(640×480)が用意されている。

 カメラの起動は3つの方法がある。1つは開いた状態で左上のボーダフォンライブボタンを長押し。2番目はメニューからモバイルカメラの選択。3番目は側面にあるシャッターボタンの長押しである。ディスプレイをひっくり返したビューワーポジションで撮るときは3番目の方法を使う。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月03日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. “コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」 (2024年05月26日)
  3. 「Xperia 10 III」の整備済製品が2万7000円→1万9800円に値下げ:Amazonブラックフライデー (2024年12月01日)
  4. PayPayキャンペーンまとめ【12月1日最新版】 最大10万ポイント還元もある「超PayPay祭」12月2日に開始 (2024年12月01日)
  5. ソニーの耳をふさがないイヤフォン「LinkBuds」、1万9500円→1万4740円に値下げ Amazon ブラックフライデーで (2024年12月01日)
  6. 「OPPO Find X8」の疑問をキーパーソンに直撃 Proなし、キャリアスマホとして販売されない理由は? (2024年12月02日)
  7. ガジェットポーチに適した無印良品の「自由に組み合わせられる収納ケース」はどれ? モノを入れて検証してみた (2024年11月29日)
  8. 「楽天ペイ」でも“最強プラン” 楽天ペイ(コード決済)とクレカの決済手数料を2.2%に (2024年12月02日)
  9. 日本発売が決まったOPPO「Find X8」と、海外で展開される上位モデル「Find X8 Pro」の違いは? (2024年12月01日)
  10. 日本語対応が待ちきれない! 国内のiPhoneで生成AI活用「Apple Intelligence」を試すための3ステップ (2024年12月02日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー