CMOS搭載機としては、なかなかの画質〜「F700i」ケータイカメラ画質研究ラボ(3/3 ページ)

» 2005年02月24日 19時45分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

室内編

 室内編はまず、蛍光灯下の作例から。

 蛍光灯下で撮影

 普通に撮ったら、いきなり縞模様が出てしまった。というわけで「ちらつき調整」で手動で50Hzに合わせる。

 ちらつき調整をセットして蛍光灯下で撮影

 すると縞模様がきれいに消えた。

 肝心の画質は、ISO60に若干増感されているものの、屋外と同様やや柔らかさを感じるソフトな画像。しかし色のバランスはよくて、なかなか評価できる。

 次は白熱灯。蛍光灯下よりちょっと暗い。

 白熱灯下で撮影

 さすがに増感されたが、それでもISO90で1/35秒。背景を見ると多少ノイズが浮いて、ざらついてきているのが分かるが、瓶の緑も飛行機の赤もラバーダッキーの黄色もそれなりにきちんと出ている。ソフトな絵が好きな人にはいい。そうじゃない人は、色調を補正して撮ってみるという手がある。

 左が「色の濃さ+2」、右が「色の濃さ−2」

 色を濃くすると、彩度と同時にコントラストも高くなるようで、ちょっとキツい絵になる。逆に薄くすると一緒にコントラストも下がって、霧の向こうを撮っているような淡くて眠い絵になる。こっちは今ひとつだ。

 そのままロウソクの光で撮ってみる。

 左が標準、右が夜景

 標準のままだとISO500に増感されてシャッタースピードは1/8秒。CMOSセンサーだけあって、増感するとかなりノイズが乗ってきてツラい絵になる。これは仕方がないところか。夜景モードでもシャッタースピードは1/4秒まで遅くなるものの、ISO400まで増感されているため、全体にノイジーだ。

 最後にマクロの作例を。

 マクロモードで撮影

 淡い感じはあるものの、マクロだとディテールもそれなりに写り、いい感じになっている。

CMOSセンサーカメラとしては、なかなかのでき

 高画質なカメラ機能が欲しくてF700iを買う人はいないだろうが、CMOSセンサーカメラとしては悪くない出来だ。機能もしっかりしていてそれなりに楽しめる。

 ただ、CMOSセンサーを採用するカメラ付き携帯に共通する点として、暗いところが不得手なのは確か。F700iも例外ではない。画質を気にするならF90x系を選んだいいだろう。

 もう1つ、ライトがなくなったのはとても気になる。撮影時の補助光として必要かといわれると、なくても大して困らないだろうが、ちょっとした懐中電灯代わりに重宝することを思うと残念だ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年