「POBox Pro」の大きな特徴の1つが「タブ」の切り替えによる文字種の切り替えだ。漢字入力から英数入力やカナ入力に切り替える場合、特定のキーを繰り返し押すか、いったん専用の選択する画面を表示して文字種を選ぶという操作を行うことが多い。
タブ機能を使うと、タブを切り替えた瞬間に候補一覧が表示され、その中から選ぶことができる。予測変換でも異なった文字種を選ぶことはできるが、タブで絞り込めるためよりスピーディな操作が可能だと感じられた。ただし、文字変換で最初に表示するのは予測変換タブのため、タブを切り替えなければ従来のPOBoxと使い勝手は変わらない。
W43Sでは、キーの長押しで候補が変わる機能も搭載。例えば、「か」のキーを長押しすると「か」→「き」→「く」→「け」→「こ」と候補が変わっていく。さらに、NTTドコモの三菱電機製端末などと同様に、1文字目の入力後、少し待つとカーソルが右に移る機能を採用した。同じ行を入力するときに、カーソル移動の手間が省ける。
上記のオン/オフや、カーソルの移動速度や長押し機能が起動するまでの時間などは細かく調整できるようになっている。
根強い支持があるポケベル入力(2タッチ入力)ではあるが、残念ながらW43Sには搭載されない。
432×240ピクセル表示対応の2.7インチワイド(16:9)液晶を生かしたメール機能が「参照返信」機能だ。画面の上3分の1に受信したメールを表示させ、下3分の2で返信メールを作成できる。受信メールと作成中の返信メールは、サイドキーで切り替えられ、スクロールや文字サイズの変更にも対応している。
送信メールのサブメニューの中に、「M.S.へコピー」というメニューがあり、メモリースティックDuoやデータフォルダにコピーすることができる。
※今回の検証は、発表会で展示されたデモ機で行っており、製品版では仕様が変わる可能性もあることをご了承いただきたい。
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.