ニュース
» 2007年01月16日 15時51分 公開

FOMA最薄9.9ミリ+最軽量83グラム──「D703i」

三菱電機製のFOMA端末「D703i」は、厚さ10ミリを切る薄型モデルだ。薄型ではあるものの、着うたフルやフルブラウザ、メガゲームに対応し、ボタンの誤動作を防ぐ「プロテクトキーロック」や、覗き見を防ぐ「オンリービュー」など、Dシリーズおなじみの機能を備える。

[遠藤学,ITmedia]

 厚さ9.9ミリ、重さ83グラム──三菱電機のストレート型FOMAの前モデル「D702i」から実に7ミリもの薄型化、16グラムの軽量化を実現したのが、三菱電機製のFOMA端末「D703i」だ。凹凸のほとんどないフラットなデザインのストレートモデルで、ビジネスシーンとプライベートシーンで、待受画面やメニュー設定などの各種設定をワンタッチで切り替えられる「モードセレクト」を搭載した。

image 左からFrozen White、Bright Red、Carbon Black

 表に出ているボタンの誤動作を防ぐプロテクトキーロックを始め、待受画面で一定時間操作がないと、自動的にプロテクトキーが起動する「いつでもプロテクトキーロック」、背景色と文字色のコントラストを下げることで、覗き見を防止する「オンリビュー」など、三菱端末ではおなじみの機能にしっかりと対応する。

 個人情報を守るプライバシーモードの設定範囲は、「Bookmark」「画面メモ」「マイドキュメント」「メモ帳」が追加され、キーイルミネーションの点灯パターンが27種類になるなど、「D702i」からの機能強化が図られている。

 メインディスプレイは2.4インチTFT液晶で、カメラは手ぶれ補正付きの有効約130万画素CMOSを備える。外部メモリには対応しておらず、ミュージックプレーヤーは搭載していないものの、デコメ絵文字やメガゲーム、着うたフルやフルブラウザをサポート。プリセットアプリには、家庭用でも人気の「逆転裁判」703i版ほか、「BLAST GUNNER」「最速ゼロヨンレース!!」「リバーシ」を用意する。

Photo スリムなストレート携帯「D703i」。外部メモリスロットや撮影補助用ライトは非搭載


Photo 製品とともに(左)開発段階のモックを展示(右)


機種名 D703i
サイズ 49×130×9.9ミリ
重さ 83グラム以下
連続通話時間 約120分(テレビ電話:約80分)
連続待受時間 約380時間(静止時)、約280時間(移動時)
アウトカメラ 有効約130万画素CMOS
インカメラ
外部メモリ
メインディスプレイ 2.4インチ約26万2114色TFT液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ
ボディカラー Carbon Black、Frozen White、Bright Red

新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月11日 更新
  1. ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日)
  2. ドコモが「パスキー」を導入してフィッシング被害報告が0件に パスワードレス認証の効果 (2023年12月09日)
  3. 「11万4480円」がいきなり「実質24円」に(転売ヤー対策込み) しかし年末にはNGに?/デザインには作り手の“思想”が見え隠れする(好みかどうかはさておき) (2023年12月09日)
  4. 外出時にスマホの「テザリング」をどうしても使いたくない理由 (2023年12月08日)
  5. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【12月10日最新版】 最新スマホの特価セールや還元を見逃すな (2023年12月10日)
  6. 新「楽天SPU」のお得度を検証 楽天モバイルを月額0円で利用するには? (2023年12月07日)
  7. ゲオが「Apple 認定整備済製品」取り扱い iPhone 13 miniやiPhone SE(第3世代)など (2023年12月08日)
  8. Androidで「iMessage」のフリができる「Beeper Mini」、送受信不能に (2023年12月09日)
  9. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  10. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)

過去記事カレンダー