NTTドコモは、同社の2モデル目のワンセグケータイ「D903iTV」を2月16日に発売する。
D903iTVは、2.8インチのワイドQVGA液晶を備えたスライドボディのワンセグケータイで、厚みは19.8ミリ。ワンセグ視聴時の表示はスライドの開閉と連動し、スライドを開くと縦画面表示、閉じると横全画面表示に切り替わる。
チャンネル変更はスピードセレクターと連動し、スムーズなチャンネル変更やスキップが可能。側面のTVボタンの長押しでワンセグが起動し、ワンセグ起動中にTVボタンを長押せば番組を録画できるなど、メニューをたどる必要なく簡単操作で視聴や録画を行える。外部メモリへの録画は非対応となるが、本体に約2時間40分の番組録画が可能。音楽プレーヤーは着うたフルに加え、WMA(Napster)に対応する。
なお「D903i」と異なるの点は(1)GPSと3Gローミングに非対応(2)カメラのスペックがAFなしの130万画素CMOS(3)FMトランスミッター非搭載(4)FMラジオチューナー非搭載などとなる。
機種名 | D903iTV |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚み) | 48×110×19.8ミリ |
重さ | 118グラム |
連続通話時間 | 約170分(テレビ電話:約100分) |
連続待受時間 | 約540時間(静止時)、約380時間(移動時) |
アウトカメラ | 有効130万画素CMOS(パンフォーカス、マクロ切り替えスイッチ付き) |
インカメラ | 有効10万画素CMOS |
外部メモリ | microSD(別売り) |
メインディスプレイ | 2.8インチ約26万2114色TFT液晶(240×400ピクセル) |
サブディスプレイ | − |
ボディカラー | Orange、White、Light Blue |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.