総務省は7月18日、モバイルビジネスの市場動向に関する調査結果を発表した。調査は携帯電話の公式サイトで展開されるモバイルビジネスを対象としたもので、総務省の委託を受けてモバイル・コンテンツ・フォーラムが実施した。
モバイルコンテンツ、モバイルコマースを合わせた2007年の市場規模は、前年比23%増の1兆1464円に到達。着うたやゲーム、電子書籍などのモバイルコンテンツ市場は前年比16%増の4233億円で、物販、サービス、トランザクションなどのモバイルコマースは前年比29%増の7231億円という結果となった。
モバイルコンテンツ市場は、着信メロディと待受画面系が前年比減になるなど縮小傾向にあるが、着うた、ゲーム、電子書籍系の市場が拡大。モバイルコマース市場は、物販、サービス、トランザクションともに好調に推移し、モバイルビジネス市場の拡大を牽引している。
コンテンツ種別 | 市場規模 | 前年比 |
---|---|---|
着信メロディ系 | 559億円 | 前年比34%減 −284億円 |
着うた系 | 1074億円 | 前年比42%増 +315億円 |
モバイルゲーム | 848億円 | 前年比13%増 +100億円 |
電子書籍 | 221億円 | 前年比220%増 +152億円 |
待受系 | 227億円 | 前年比8%減 −21億円 |
占い | 182億円 | 前年比15%増 +24億円 |
その他 | 1122億円 | 前年比34%増 +286億円 |
種別 | 市場規模 | 前年比 |
---|---|---|
物販系 | 3292億円 | 前年比27%増 +709億円 |
サービス系 | 2708億円 | 前年比41%増 +780億円 |
トランザクション系 | 1231億円 | 前年比11%増 +118億円 |
なお算出方法は、モバイルコンテンツ市場については、総額を通信キャリアの発表資料から算出し、内訳は携帯キャリアの発表資料と主要事業者のデータ・アンケート調査で得られた伸び率を元に推計。モバイルコマース市場は、モバイルビジネスに携わる主な事業者・団体のヒアリング結果を元に推計している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.