PCユーザーも、前からこういうの待っていた──3G無線LANルータ「Pocket WiFi」の可能性(1/2 ページ)

» 2009年10月29日 20時21分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
photo 重量80グラム、4時間通信可能バッテリーを内蔵する小型3G無線LANルータ「Pocket WiFi」

 イー・モバイルは10月29日、3Gデータ通信機能を内蔵する小型無線LANルータ「Pocket WiFi」(D25HW)を発表、11月18日に発売する。

 スペックの詳細や価格については「イー・モバイル、上り最大5.8Mbpsの3G対応モバイルWi-Fiルータ「Pocket WiFi」」を参照願いたいが、3G回線をルーティングし、無線LANで共有できる特徴により、これまで1台のPCでのみ利用できたデータ通信をPC以外の無線LAN搭載機器──例えばiPod touchやニンテンドーDSi、PSPなど──でも出先で利用できるようになるのが最大の特徴だ。国内においては、イー・モバイルのサービスエリア全域が自宅や公衆無線LANサービスと同様の“無線LANエリア”になるイメージで、似た機能を持つ機種に、NTTBPの「Personal Wireless Router」(試験サービス中)が存在する。

 イー・モバイルの契約数は、2009年9月末時点で189万7700に到達。従来から、モバイルノートPC用として同社外付けデータ通信端末を使うユーザーは多いと思われ、最近はNetbookやミニノートPCとセット契約した人もいるだろう。Pocket WiFiは、同社エリック・ガン社長兼COOが「PC以外の無線LAN対応機器も“いつでも”使いたいというニーズは、まだ少ないかもしれない。ただ、今後は急拡大していくと考えている」と述べるように、頭打ち感や他キャリアとの競争激化も予想されるPC向けだけでなく、無線LANを搭載するモバイル機器全般と、それを利用する、より幅広いユーザー層の獲得も図りたい考えだ。

photophoto 発売は2009年11月18日、端末価格(初期費用)は3万3600円の長期契約割り引きが受けられる2年契約(にねんM)時で5980円、2年縛りのないベーシック契約時は3万9580円。現ユーザーはベーシック価格で買い増しし、SIMを移し変えて利用する方法か、(2年契約ユーザーは)2年契約で受けられる割引額の残高を精算し、新料金のバリューデータプランとともに実質の再契約(SIMは同一)を行う手段などがある。いずれにしても新規契約ユーザーより少々割高と感じるのは今までと同様だ
photophoto 新たな料金プラン「バリューデータプラン」「バリューデータプラン21」も導入する。バリューデータプラン/にねんM契約時は300Mバイト分まで2580円、上限5980円で利用できる(300Mバイトから約335Mバイト分まで0.0105円/パケット、約335Mバイト分以上で上限に達する)。バリューデータプラン21は最大21Mバイトの下りデータ通信を利用できる“プラス1000円”のプラン。下り最大7.2Mbps/上り最大5.8Mbps対応のPocket WiFi用としては、実質、選択する必要はない(※:発表会掲示時における上記右図に誤表記があります。スーパーライトデータプランの無料利用分は約3MB→「約1.7MB」、スーパーライトデータプランとバリューデータプランの交差利用分は約8.7MB→「約7.5MB」、ギガデータプランの上限到達は約1.23GB→「約1.02G」となります。詳細は同社ニュースリリースを参照ください)
photophotophoto ボディの面積は名刺ほど。佐藤ありささん(写真)が出演する新テレビCMも10月30日から放映する。右はイー・モバイルのエリック・ガン取締役社長兼COO
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  5. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  6. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  7. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー