逆光ポートレートを美しく――便利な写真編集アプリ「Snapseed」を使ってみよう(その2)荻窪圭のiPhoneカメラ講座(1/2 ページ)

» 2017年02月28日 20時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]

タスク:「逆光ポートレート」をどうにかする

 前回に続いて、今回もGoogleの画像編集アプリ「Snapseed」を取り上げるのである。

 今回のお題はこれ。逆光で撮っちゃったポートレート。

ものの見事に逆光 ものの見事に逆光ですな

 パッと見て、逆光なので顔が暗くなっている。あと、ちょっと上から撮ってるのでスタイルが良さそうに見えない。ついでに、いろいろと細かく撮った人に文句言いたいところがある(撮ったのは自分なんだけど……)。

 前回やった基本的な機能はさらっと、そうじゃない機能はもうちょっとじっくりと、という方針で行きます。

まずは「画像調整」

 何はともあれ、顔が暗いのはいかんともしがたい。そこで「画像調整」ツールで調整をかける。

 写真全体の明るさを上げて、シャドウ部やハイライトは微調整。ちょっと彩度を上げて色味を増し、ちょっと青白いと思ったので色温度を+にして少し赤みを出してみる。

画像調整ツールで調整 画像調整ツールで調整する

次は最新のフィルター「顔」を使う

 画像の調整が済んだら、次は「顔」フィルターを使う。最近のバージョンアップで追加されたフィルターである。

顔フィルター 最近のバージョンアップで追加された顔フィルター。新しい機能なので一番下にある

 こいつを使うと、アプリが顔を自動的に見つけてくれる。「顔を強調する」「肌を滑らかにする」(いわゆる「美肌系」の調整)と「目をくっきりさせる」のパラメーターを調整するだけでOKだ。

 写真は2本指のピンチ操作で拡大・縮小できる。顔を拡大してフィルターのかかり具合をチェックしながら調節すると良いだろう。

顔フィルターのパラメーターは3つ 顔フィルターのパラメーターは3つ

 

 また、細かく調整する方法のほかにプリセットを使った調整もできる。画面下部のカードアイコンをタップすると、プリセットパターンが出てくるので、気に入ったものを選ぶと良し。

 イマドキの、特にアジア系スマートフォンのカメラアプリと比べると「盛り方が甘い」、というか「全然盛ってくれない」と感じるかもしれないが(目をデカくしたり顔を細くしたりしてくれないし)、その辺は開発している国の事情によるところが大きいのだろう。

 Snapseedは米国が本拠地のGoogleのアプリ。アジア系とはビューティー系のニーズがきっと異なるのだ。

顔フィルターのプリセット 顔フィルターはプリセットにもとづく調整もできる

仕上げは「グロー」フィルターで

 それはまあいいとして、いよいよ仕上げにかかる。前回のケーキの写真修正でも大活躍した「グロー」フィルターの出番である。柔らかくキレイに仕上げたいときに良いのだ。

 今回は、プリセットの2番が良い感じだったので、これをそのまま使うことにしよう。

グローフィルター グローフィルターはプリセットの2番がいい感じだったのでそのまま採用
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年