4月に開始 料金は「余裕をもって発表」――楽天モバイルのMNOサービスはどうなる?(1/3 ページ)

» 2020年01月24日 11時45分 公開
[井上翔ITmedia]

 既報の通り、楽天モバイルは1月23日から、MNOサービスの「無料サポータープログラム」の2次募集を開始した。その発表会の場で、同社の山田善久社長が“本格的な”MNOサービスを4月から開始することも明言した。

 この記事では、発表会の模様のうち、無料サポータープログラムの現況と、MNOサービスの本格スタートに関する事項に的を絞ってレポートする。

山田善久社長 楽天モバイルの山田善久社長

無料サポータープログラムの申し込み者は「品質を試したい」

 ITmedia Mobileでも何度か取りあげているが、楽天モバイルのMNOネットワークは「完全仮想化」をしていることが大きな特徴だ。汎用(はんよう)機器の比率を高めることで「圧倒的な低コスト」(山田善久社長)を実現し、それを低廉なサービスの提供につなげる狙いがある。

 機会がある度に、同社の三木谷浩史会長(楽天社長)は完全仮想化ネットワークに自信を示している。しかし、「新しい技術でもあり、ネットワークの安定稼働に向けて慎重には慎重を期す」(山田社長)必要もある。そこで本格的な商用運用を始める前に無料サポータープログラムを開始したというわけだ。

無料サポータープログラム 無料サポータープログラムは、完全仮想化ネットワークの安定稼働を確かめる目的もある

 そのような意図をくんだのか、無料サポータープログラムの1次募集(定員約5000人)に当選した人に申し込んだ理由を複数回答形式で聞いた所、「『無料だから』ももちろん多いが、『ネットワーク品質を試したいから』という回答が8割以上」(山田社長)だったという。「新規参入の楽天モバイルを応援したかったから」という回答も半数以上いたとのことだ。

 期待を寄せて無料サポータープログラムに応募し、当選したユーザーは、2019年12月の月間実績で平均15GB以上のデータ通信と、平均30分以上の音声通話をしているという。利用条件と照らし合わせると思ったよりも少ないように感じるが、データ通信量の平均値だけを見ると、総務省が同月に行った調査の約3.7倍の値となっている。無料サポータープログラム参加者は、「(データ通信を)たくさん使いたがっている」(山田社長)ことが分かる。

アンケート結果 無料サポータープログラムに応募した一番の理由は「ネットワーク品質を試したかったから」が一番多かったという
利用状況 2019年12月の利用状況の平均値。そこそこ旺盛な利用が見られるようだ
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年