トリコロールカラーがおしゃれなGalaxy Z Flipの「Thom Browne Edition」 約32万円山根康宏の海外モバイル探訪記

» 2020年03月02日 16時12分 公開
[山根康宏ITmedia]

 縦に折りまげられるスマートフォン「Galaxy Z Flip」は日本でも発売されましたが、グローバルでは日本にないカラバリの「ミラーゴールド」に加え、ファッションブランド「Thom Browne」(トムブラウン)とコラボしたモデルが出ています。このThom Browne Editionは、パッケージも同社のイメージに合わせた美しい仕上げになっており、しかもスマートウォッチ「Galaxy Watch Active2」や「Galaxy Buds+」のおそろい品も付属するのです。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition 「Galaxy Z Flip」の「Thom Browne Edition」

 パッケージはかなり大きい正方形の形で2段構造。ちなみにお値段は2万3000ポンド(約32万円)とかなりしますが、ブランド品であり美しいデザインの製品なので、その価値は十分ありそう。Thom Browneの好きな人にしっかりマッチするのではないでしょうか。また筆者のように同ブランドのファンでなくても、トリコロールカラーのデザインには魅了されます。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition パッケージはかなり大きい
Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition パッケージの外側もブランドイメージそのままの仕上げ

 上段にはGalaxy Z Flipが赤、Galaxy Watch Active2が青、Galaxy Buds+が白と、トリコロールの箱に分けて収納しているのが凝っています。下段は本体と同じカラーのカバーが付属。このカバーだけでも欲しいかも。さらにはGalaxy Watch Active2の替えバンドが入っています。バンドをよく見ると、Thom Browneの名前がここにも入っています。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition 3色の箱に分けてそれぞれ入れられている
Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition ケースだけでも欲しくなる。バンドもブランド品だ

 Galaxy Z Flip本体はグレーカラーの仕上げで、センターにトリコロールカラーが縦に入ったデザイン。そして裏側の下部に「Thom Browne New York」の文字が入ります。Galaxy Z Flipの標準カラーはそれぞれ「ミラー」の名前が付くように光沢仕上げですが、こちらの色合いもいい感じ。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition Galaxy Z Flip Thom Browne Edition本体
Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition 表面はやや光沢を抑えた仕上げ。奥に見えるウォッチの仕上げにも注目

 そしてGalaxy Watch Active2とGalaxy Buds+も、カラーリングを合わせた仕上げになっています。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition Galaxy Watch Active2(奥)とGalaxy Buds+(前)

 スマートウォッチはファッションアイテムでもありますから、自分の好きなブランドのものを付けたいという人もいるでしょう。有名ブランドのスマートウォッチが最近増えているのも、スマートウォッチでできる機能はどの製品も似通っているため、見た目やデザインに凝った製品が求められるようになっているからかもしれません。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition Galaxy Watch Active2もこの色仕上げだとファッションアイテムになる

 Galaxy Z Flip Thom Browne Editionは日本で出すのは難しそうですが、SIMロックフリースマートフォンも増えていますから、そろそろファッションブランドがスマートフォンを出してもいいようにも思います。フルセットが難しくても、Galaxy Watch Active2やGalaxy Buds+のThom Browneモデルだけでもぜひ日本で出してほしいものです。

Galaxy Z Flip、Thom Browne Edition IT製品のブランドモデルもそろそろ日本で出してほしい

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月28日 更新
  1. メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと (2025年04月27日)
  2. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  3. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  6. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  9. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  10. 都内に出没する「偽携帯電話基地局」に村上総務相も「関係機関と対応」――セキュリティアップデートで「2G接続不可」モードの実装を (2025年04月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年